30年ぶり・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
いつも使ってる鉛筆、
使い切りはまだ4月以降と
思いますが、
そろそろ補充しないと・・・
通販で買っておいて、
2月春節休暇のときに
日本から持って来ようと
思ってます
この鉛筆(ファーバーカステル9000番)、
書きやすく、
けっこう長持ちするように
おもいますが、
でも、結構いい値段します
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中国で売ってたり、使ってたりする紙は
固め、厚めで、
たとえば、コピー用紙は折りたたむと
折り目がぎざぎざになって破れやすいのが
ちょっと困ってるところ
システム手帳のリフィルは
日本で買って持ってくるか
送ってもらうか、
です
リフィルを
1ヶ月1パック以上のペースで
消費してるかも・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事で使ってるA5サイズの帳面。
鉛筆や水性ボールペンであれこれメモしてます。
先週、また1冊使い終わったので
慌てて、土曜早めに会社を脱け出して
ノートをコンビニ(中国語では
スーパーマーケットと看板だしてるお店)に
買いに行きましたが、
オジサン使うような渋い色のがない!
それにほとんど、表紙に「クマちゃん」が描いて
あるよ~~~。
しかたないので、
コンビニで文具の棚をいろいろひっくり返すこと
約10分。
棚の下のほうに、新たなノートの束発見、
でも、それぞれいろんな表情の「クマちゃん」軍団。
結局、表紙に町並みイラストみたいなの書かれた
ノートを発見し、それを購入しました。5元くらい??
(これも、ちょっと表紙の面を会議の場で出しとくの、
恥ずかしいですけどね・・・)
日本からA5システム手帳送ってもらってるので
届くまでは、この「町並みちゃん」ノート使うことにします。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
18周年祭り 1980年代 SNS おすすめサイト インドネシア インドネシア語 ウェブログ・ココログ関連 クアラルンプール グルメ・クッキング ゴルフ スキー・スノボ スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ プール情報 中国 中国ワイン 九州 仕事初め 企業・ビジネス 住まい・インテリア 健康・体力 元旦・正月・旧正月・春節 写真 初・・・ 台湾 吉林市 学問・資格 引越し 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 栃木 歯の治療 温泉 港、港町 焼酎 経済・政治・国際 自炊 船 芋 英語 語学 買い物 趣味 車 辛いもの 退職、転職 酒 野菜づくり 音楽 駄句をおひとつ
最近のコメント