スポーツ
盛り気味、試合結果速報
ウソつかない範囲でプロフィールなど盛ってみる練習🤣
昨日出場した水泳の試合結果を盛り気味に報告します。
盛ってるのは、区分上位に見える順位です。
10月22日 大阪某所 某水泳大会(非公式)
出場者はたくさんおられました。
チーム総合順位もつく大会です。
ミンテンは個人種目3つ、リレーひとつ、出場しました。
50m平泳ぎ 年齢区分別2位=この区分のエントリー3名で棄権1名、言い換えると区分別最下位ꉂ🤣
チームへの得点貢献8点
記録49秒34 なんとか50秒切りました。
自身の小学生時代よりちょっと速い程度。
25m平泳ぎ 年齢区分別1位=この区分はミンテンひとり旅でした。
得点貢献10点
記録21秒90 例年に続き20秒切れず、再来年からいには20秒切りたいです。
3組のタイムレースで、同組6人中4位でした。
100m平泳ぎ 年齢区分別1位=この区分もひとり旅、3組のタイムレースで出場10数名、同組6人中の5位でした。
記録1分49秒09 なんとか1分50秒切りました。
チーム得点貢献10点
チームは4名、還暦前後、年齢バイアスのおかげで合計100点くらいとれてると思うので、大規模チーム3つに次いで、4位か5位をとれているのでは、と期待です。
水泳はこのところ10年かけて体力回復させていっているところですが、年齢進行によるタイム低下のほうが早く、数年前と比べてタイムは落ちています。
練習は週あたり回数は増えましたが、1回の距離が短くなり500m、もう少しカラダが回復し、練習時間確保の覚悟ができたら、1回の練習を1300m〜2000m程度に戻していくつもりです。
今年は腕の力、呼吸苦しさ、などに改善が感じられて来ましたので、少しずつの練習積み重ねを続けていければ、と思います。
11月と12月、水泳はお休み、再開は来年1月からです。
祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪
このブログ、本日ただいま18周年を迎えました。
長年にわたるご愛顧ありがとうございます。
2004年3月8日以来の18年間に取り上げたキーワードを、カテゴリーから
振り返ってまいります。
引き続きのお引き立て、よろしくお願い申し上げます。
18周年祭り、記事連投しております。カテゴリー18周年祭りからご覧いただけます。
【カテゴリーから振り返るキーワード】
1980年代=若い頃の思い出、聴いてた洋楽、エアチェックなど、18歳から28歳まで ‘80sでした
インドネシア=インドネシアで暮らした2009年から2012年、現地生活短い方々との助け合いで手探りと街歩きからの情報など写真も載せずにつぶやいてました
ゴルフ=勉強と訓練を積み重ねてますが上達には期間を要しております、ジャカルタではあちこちのゴルフ場でプレーができ、貴重な経験でした
九州=九州で暮らしたのは1993年から1996年でした
中国、吉林市=中国東北地方に住んでました、位置は北朝鮮のさらに北側、国境を接している省でした、2006年から2009年、この頃は吉林市への出張の方々に向けて現地情報を書いたり中国ブロガーランキングに載せていただいたりしてました、中国のフリー誌や日本の新聞への寄稿の機会もこの頃いただきました
記事への追記、つづきます
関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021
昨日、チーム1名にて出場してきました。
タイムは、50m平泳ぎは残り12.5mの追い込みでなんとか50秒切り(今季ベスト、今回の一回しか泳いでなかった)。25m平泳ぎ 21秒台は、ここ10年間のベストです。このところ、腕の力が少し改善してきてる気がするので、精進を重ねたいと思います。
50m平泳ぎ 49秒89(お、四苦八苦)
25m平泳ぎ 21秒12
50Br47-71
25Ba22-88
100Br1-42-70
2018年は記録未掲載でした。発掘したので、ここに載せました。
50m背泳 50-72
25m背泳 22-59
100m平泳ぎ 1-40-46 (48-74,51-72 )
200MR 2泳 平泳ぎ 46-20 前年は44-54
200Br 3-56-83(51-31, 56-79, 62-72, 66-01)
100Br 1-44-24(53-84, 50-40) 前年は1-37-38
50Br 45-69 前年は46-30
50m背泳 49-39
50m平泳 46-30
100m平泳 1-34-38 (47-62, 49-76)
メドレーリレー 平泳 44-54
25m バタフライ 25-08 泳ぎになってない
25m 背泳ぎ 23-30
25m 平泳ぎ 22-13
スポーツに行くときのリュック
カバンの話、連投スミマセン。
荷物そこそこのスポーツ(水泳のことです)に行くときや、ハイキングや長めのウォーキングに使ってるリュック。故郷のカバン・靴の名店から勧めていただきました。ミレーというブランドらしいです。私は勝手に、「ミレットさん」と呼んでます。
横から見るとわかるのですが、マチが広いらしく、見た目より多く収納できてます。もちろん、ヘルメットも入ります(ギリギリの感じあるけど)。横のベルトをきつく締めますと、スリムな見映えになります。
ベルトのところにホイッスルもついてます。
昨日は、このカバンに、公認水着2枚、練習水着1枚と、その付属物(タオル、キャップ、ゴーグル、曇り止め、室内着、など)入れて、水泳の大会に行ってきました。
トレーニング再開
ジムの営業日と営業時間帯が少し回復してきたこともあり、トレーニング再開しました。
緊急事態宣言発出でのジム利用休止も理由ですが、例年、仕事の思索にふける時期にもあたっていたので、運動少なめにしてました。
トレーニングの主目的は、高脂血、高血圧の運動療法です。高血圧は以前に服薬治療をしたことがありますが、薬が効きすぎて体に合わないようなので、先生と相談して、服薬はやめました。食事配慮、断酒、軽い運動などでの改善を図ってきていました。
このところ三年ほど高脂血だと言われており、治療始めるとたぶん服薬なので、健康指導での相談も参考に、やはり運動しないと、と考えました。
体感と血圧計測では、平日仕事帰りの水泳が効いてるようです。
ジムの全日休業や土日休業や平日夜は退勤後間に合わないなどで、水泳できる日が限られていて、が言い訳で、運動サボり気味でした。
土日の軽いジョギング、散歩、水泳、自宅での腕立てやスクワット、で運動量を少しずつ増やしていってみることにします。ジムの夜営業時間帯回復に期待しつつ、まずは1ヶ月、運動してみよう!
運動姿勢の修正
時節柄、行き来も含め、
人との距離やマスク着用、
頻繁な消毒など気をつけて
野外での運動、時々、やっています
残念ながら、手術以降の
運動再開では
フォームが崩れているのか、
不調が続いています
フォーム修正すべく、
教室の先生にご指導を仰ぎました
教室での動きにおいては
復旧できました
本番で
忘れないよう
行動に移せるよう
にしたいです
1- 重いものをゆっくり持ち上げるように
動く
2- 手首を柔らかく動かしていく
教室での練習中、ずっと
マスクを着用していました
時々、少し開けて呼吸確保、
水分補給、でしたが、
伸縮性あるマスクは
運動時も快適でした
※スポーツ用とは名乗れないようで
ファッションマスクという名でした
ブランドマークは
教室とたまたま同じ
より以前の記事一覧
- 水泳の大会 🏊 備忘 50Br47-71 25Ba22-88 100Br1-42-70 2019.11.16
- 11月3日 西宮ハーフマラソン 2-28-01 🏃 2019.11.16
- 🏃🏃🏃フルマラソンからの海外出張🛫。。。姫路城マラソン なんとか完走ペース維持 2019.03.24
- 愛媛マラソン 2019年2月10日 なんとか完走 🏃🏃🏃 2019.02.21
- スキーバス 一泊行。。。 🗻🎿⛄ おじろスキー場 2019.02.15
- 2018年11月23日 福知山マラソン 32.5キロ付近まで 2018.11.24
- 7年前の6月 ツールドシンカラック2011 パダン~西スマトラ周辺 2018.06.10
- 奥びわ湖健康マラソン 15Km 1H31M05S 2018.05.21
- 3月4日 篠山マラソン 完走ならず。。。 2018.03.11
- 2月4日 愛媛マラソン 5H48M25S 2018.03.11
- 篠山マラソン挑戦 14年ぶり 2018.03.03
- 昨日の運動量 雪中訓練 2018.01.03
- 加古川マラソン 5H12M39S 2017.12.30
- 赤穂義士マラソン 5H41M42S 2017.12.06
- 関西国公立大学 OB・OG選手権水泳競技大会 2017.11.27
- 淀川市民マラソン 5H40M35S 2017.11.05
- 今シーズンのフルマラソンは? 2017.11.03
- 淡路 国生みハーフマラソン 2H13M34S 2017.10.15
- 今日の運動量 run 30Km 加古川みなもタイムトライアル 3H45M 2017.09.24
- 芦屋アクアスロン S15-42 R34-20 合計50-02 2017.09.06
- 明日の準備 2017.09.02
- 9月出場予定 2017.08.19
- 落選 大阪 神戸 🏃 2017.06.13
- 香住・ジオパークマラソン 5H16M56S 2017.04.23
- 鹿児島マラソン完走への道 振り返り 2017.03.06
- 鹿児島マラソン グロス5H09M43S ネット5H05M49S 2017.03.06
- 2月19日 京都マラソン グロス5-45-21 ネット5-35-53 2017.02.21
- 12月23日 宝塚ハーフマラソン 2-10-33 2016.12.24
- つけ忘れマラソン日記 小野ハーフマラソン 2-02-53 2016.12.24
- 六甲山全山縦走 16時間弱 2016.11.26
- 関西国公立大学 OB・OG選手権水泳競技大会 2016.11.25
- 某日の運動量 run 21Kmくらい。。。淡路島国生みマラソン 2016.10.18
- 昨日の運動量 run 30Km 加古川みなもタイムトライアル 2016.09.26
- このあとの出場予定 2016.09.11
- 拡散 関西国公立OB戦 2016.09.07
- 潮芦屋アクアスロン リザルト S0-29-34 R1-14-12 2016.09.07
- 潮芦屋アクアスロン 1H43M46S 2016.09.05
- オープンウォータースイム1.5Km途中棄権の記録 2016.08.22
- レース結果は残念ながら途中棄権 長浜での2日間 2016.08.21
- 兵庫県マスターズ 50m Br 47"01 2016.07.05
- アクアスロン準備 ウェットスーツをオーダー 2016.06.19
- アクアスロンの室内練習 1H33M25S 2016.06.18
- アクアスロン出場準備 トライスーツ購入 2016.06.12
- 水泳のゴーグル新調 2016.06.07
- 潮芦屋アクアスロン エントリーしました 2016.06.03
- 今後の出場目論見 2016.05.29
- 芦屋国際ファンラン ハーフマラソン 2016.04.23
- 某 水泳大会 参加報告 2015.11.29
- ハーフマラソン二つ 12月 2015.08.29
- 今日の運動量 2014.12.06
- 関西国公立OB戦 水泳 2014.11.23
- マラソンシーズン 2014.10.22
- Jogging 16.5km 2014.10.12
- 関西国公立OB・OG水泳選手権 2014.09.12
- 今日の運動量 2014.08.24
- 今日の運動量 2014.08.17
- 走るときのBGM 2014.02.06
- 大阪実業団駅伝1月12日 結果 2014.01.31
- 水泳部OB総会行ってきました #swim 2012.11.18
- 皇居まわりラン #run 2012.11.11
- ジョギング 2012.09.11
- リハビリ、少しずつ・・・ 2012.08.17
- 業務連絡 淡泳会総会 2012.08.16
- OB会のイベント 2012.08.12
- スポーツ やりたくなる 2012.08.02
- テニス また できそう 2012.05.26
- ゴルフ日記 日本デビュー 三田レークサイド 清水75+北摂73=148 2012.05.20
- 今日の運動量 2010.08.08
- わぁるどかっぷ ⚽ 2010.06.12
- ゴルフ練習、結構ハード 2009.05.29
- ゴルフのレンシュウ 2009.04.26
- 大連マラソン 2009.03.25
- マラソンネタあれこれ 2008.10.25
- 北京国際マラソン 2008.10.21
- 朝練、朝市見物 2008.10.11
- アサレン 2008.09.22
- 散歩やランニングのおとも 🤳 2008.09.21
- ランニングの練習 2008.09.20
- 北京国際マラソン 2008.09.10
- テニスラケット 2008.06.07
- MLBが北京に 2008.01.25
- 北大湖スキー場 今シーズンの価格 2007.12.30
- 北京オリンピックの切符 2007.11.01
- 久しぶりのヤスミ 2007.10.29
- 冬季アジア大会近づく 2007.01.21
- 訪日終わる・・・ 2006.10.06
- テニス・・・ 2006.09.05
- 冬への備え 2006.08.27
- 職場バレーボール 2006.07.08
- 未デビューのゴルフ 2006.05.03
- 2005-2006シーズンのスキーは・・・ 2006.04.22
- ゴルフ事始 2005.10.25
- 空港ネタ3連発め? 神戸空港 2005.06.12
- GW野球観戦 その2 2005.05.05
- GW野球観戦 その1 2005.05.05
- 昨日の運動量 2005.04.24
- 午前 運動、午後 お見舞い 2005.02.06
- 昼間はまず運動 2005.02.06
- 大阪国際女子マラソン 2005.01.30
- 2004年12月23日 加古川マラソン 2005.01.03
- ハチ高原でのすごし方 2005.01.03
- 42歳 スノボに初挑戦 2005.01.03
- knasada家 スキー合宿 2005.01.03
- 本日の運動量 2004.11.07
- 9月23日 「能勢の郷」でちょっと運動 2004.09.26
- 平日夜のスポーツクラブ プール 2004.09.11
- 8月29日の運動量 2004.08.29
- 8月28日の運動量 2004.08.29
- 8月21日の運動量 2004.08.21
- 今さらながら、ユニクロ 2004.08.15
- 8月15日の運動量 2004.08.15
- 8月14日の運動量 2004.08.15
- 五月山体育館プール(大阪府池田市) 2004.08.14
- 6月3週目の運動量 2004.06.20
- 本日と先週の運動量 2004.06.13
- 本日の運動量 2004.06.06
- 能勢の郷 2004.05.31
- 西国街道40Km歩いた・・・ 2004.05.23
- 4月1週の運動量 2004.04.04
- 3月4週目の運動量 2004.03.29
- マラソン完走ならず 2004.03.09
その他のカテゴリー
18周年祭り 1980年代 SNS おすすめサイト インドネシア インドネシア語 ウェブログ・ココログ関連 クアラルンプール グルメ・クッキング ゴルフ スキー・スノボ スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ プール情報 中国 中国ワイン 九州 仕事初め 企業・ビジネス 住まい・インテリア 健康・体力 元旦・正月・旧正月・春節 写真 初・・・ 台湾 吉林市 学問・資格 引越し 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 文房具 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 栃木 歯の治療 温泉 港、港町 焼酎 経済・政治・国際 自炊 船 芋 英語 語学 買い物 趣味 車 辛いもの 退職、転職 酒 野菜づくり 音楽 駄句をおひとつ
最近のコメント