« 久しぶりの栃木県 | トップページ | なぜココログだったか? »

会社員生活残り1週間 フリー期間の名刺

本日2024年3月8日 このブログ 20周年を迎えました

読んでいただいている皆様 ありがとうございます

 

せっかくの記念日、今日は他のプラットフォームの更新はサボりまして(もともとサボってます)、

このブログに複数本投稿しますぜ

 

会社員生活残り1週間 月末までの無所属期間の名刺 急作りしてみました

A150b9d854e84cf1bd89b2e5031cfbac

紙の名刺は もう使わないつもりでしたが、やはり持ってないと不便な場面がありまして まあ自作しとこうか ということです

日本での仕事は 紙がないとやりにくいようです

紙の名刺を持たずに日本の仕事場を歩くことは、QRコードなしで中国市街地を歩くように 不便なのかな?

紙個人名刺作った目的・背景は?
 ①名刺管理アプリに 自分の現所属を更新するのに

  紙名刺しか方法がなかった

 ②QRキーホルダーを名刺代わりにすることも

  考えていたが

  100個以上配ると以外に費用かかる

 ③オンライン名刺の本流はそろそろ絞られてくる感じでは

  あるものの

  使ってる人 まだ少ない(自分の手元調べ 同一アプリ率20パーセント)

ということで、まずは名刺管理アプリへの新所属(無所属ですけど)登録無事完了

 

これからもよろしゅーにー(*´﹀`*)

 

| |

« 久しぶりの栃木県 | トップページ | なぜココログだったか? »

退職、転職」カテゴリの記事

企業・ビジネス」カテゴリの記事

SNS」カテゴリの記事

20周年まつり」カテゴリの記事

ブログ20周年まつり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久しぶりの栃木県 | トップページ | なぜココログだったか? »