« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021

昨日、チーム1名にて出場してきました。

 

タイムは、50m平泳ぎは残り12.5mの追い込みでなんとか50秒切り(今季ベスト、今回の一回しか泳いでなかった)。25m平泳ぎ 21秒台は、ここ10年間のベストです。このところ、腕の力が少し改善してきてる気がするので、精進を重ねたいと思います。

Ob-2021-003492

50m平泳ぎ 49秒89(お、四苦八苦)

25m平泳ぎ 21秒12

 

50br-20211030

25br-20211030

2019年の記録

  50Br47-71

  25Ba22-88 

 100Br1-42-70

 

2018年は記録未掲載でした。発掘したので、ここに載せました。

 50m背泳 50-72

 25m背泳 22-59

 100m平泳ぎ 1-40-46 (48-74,51-72 )

 

 

2017年の記録

  200MR 2泳 平泳ぎ 46-20 前年は44-54

  200Br 3-56-83(51-31, 56-79, 62-72, 66-01)

  100Br 1-44-24(53-84, 50-40) 前年は1-37-38

  50Br 45-69 前年は46-30

2016年の記録

  50m背泳 49-39

 50m平泳 46-30 

 100m平泳 1-34-38 (47-62, 49-76)

 メドレーリレー 平泳 44-54

 

2015年の記録

  25m バタフライ 25-08 泳ぎになってない

 25m 背泳ぎ 23-30

 25m 平泳ぎ 22-13

 

 

 

 

 

続きを読む "関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021"

| | | コメント (0)

スポーツに行くときのリュック

カバンの話、連投スミマセン。

荷物そこそこのスポーツ(水泳のことです)に行くときや、ハイキングや長めのウォーキングに使ってるリュック。故郷のカバン・靴の名店から勧めていただきました。ミレーというブランドらしいです。私は勝手に、「ミレットさん」と呼んでます。

横から見るとわかるのですが、マチが広いらしく、見た目より多く収納できてます。もちろん、ヘルメットも入ります(ギリギリの感じあるけど)。横のベルトをきつく締めますと、スリムな見映えになります。

ベルトのところにホイッスルもついてます。


昨日は、このカバンに、公認水着2枚、練習水着1枚と、その付属物(タオル、キャップ、ゴーグル、曇り止め、室内着、など)入れて、水泳の大会に行ってきました。


| | | コメント (0)

10年前の10月

うかうかしてました

10月 終わりそうですやん

10年前の10月は、ジャカルタ暮らし

平日の夕食は主に自炊生活でした

 

休日は、仕事も少々、ゴルフも少々、親しいお店での外食もそこそこ、街中ぶらぶら歩きは多め、でした


Photo_20200506101001_20211030061301

| | | コメント (0)

涼しくなったので、リュックに衣替え、ヘルメット入るやつです

鞄、衣替えしました。秋から春までの通勤は、このリュックを主に使ってます。来週半ばくらいに鞄の衣替えと思ってましたが、ヘルメットを入れて運ぶのに早めの登場となりました。

ヘルメット運ぶのは、年に十回もありませんが、別の袋に入れて持ち運ぶより、リュックひとつにおさまるほうが歩きやすいんですよね。仕事や出張に登場する手持ち鞄は、ヘルメット入れられるものが4個、ヘルメット入れられないのが2個(うち1個はパソコン入れなければヘルメット入る)、あります。

ヘルメット入ってます。

テレワーク時代となり、パソコン入るとヘルメットは入れにくくなりますねぇ。。。でも、無理やり、積み荷をやりくりして収納してます。

| | | コメント (0)

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »