« 線路がいっぱい  🚂 | トップページ | 備忘 フィリピン スービック »

車、いつまで使うか、いつ買い替えるか。。。🚙

今年は

車の買い替え時かな、という気が

していました

 

先々週くらいに

走行五万キロを超えたばかりの

愛車、

たしかに

買い替えを躊躇する気持ちが

まだまだ大きいです

Effectplus_20171229_060415_1_20200809050601

 

 

これまで、買い替え対象として

惹かれる車がなかったのですが

最近、気になる車が

出てきたりしてたのも

今年かな、と思った理由です

 

最近の点検で

水ポンプまわりの理由から

ポンプ、タイミングベルト、などを

交換し、

これまで積み重ねてきていた高額修理に

また一つ輝かしい(?)歴史を加えてしまいました

 

これで、また、しばらく安心して

乗れるので、

買い替えが遠ざかってしまいました

 

最近、そろそろ買い替えの意向表明した際には

車販売のプロの方から

大事に乗るように、とのご示唆を

いただいたり、も

あり、どこまで乗り続けられるかな、

とまた考え中です

 

〈今の車、捨てがたい。。。〉

  この年末で19周年を迎える予定

  直近15年くらいは、あまり乗らないための

  修理を重ねてきた

  (バッテリー、ブレーキ、足まわり)

  自分の使い方にあっている

  トランクにゴルフバッグを寝かせて積める

   Pak0813c

  買い替えの際に下取りになる年数ではなく

  おそらく廃棄となる

  荷物を四角く積み上げる時(あまりニーズない?)

  倒した背もたれが平らになる

  大きい荷物を積む場合には

  後部座席を簡単に取り外せる

  前後のドアが共通

  バンパーが3分割でいざというときの

  交換が簡単

  いちおう四駆

   Photo_20200809051301

 

 〈買い替えタイミングとは〉

  乗り始めてから

   2年半: 車検残り半年

       下取り査定額あり

   4年半: 下取り査定額あり

       さほど傷んでいない

   6年半: 買取りや中古流通の進化で

       買取り価格がつくように

       なってきた車齢

   9年: さすがに廃車か。。。

   15年: もしかすると稀少車や市場人気車は

      値がつく?

   20年: ここまで完動していて

      骨董価値があるかもしれないと

      手放せなくなる?

      修理部品入手が困難になってくる?

 

 

買い替えると、

安全装備や、燃費、環境性能、

新しいものを使えます

 

修理終えて快調な、

もうすぐ19年の車、

どうしよう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| |

« 線路がいっぱい  🚂 | トップページ | 備忘 フィリピン スービック »

買い物」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 線路がいっぱい  🚂 | トップページ | 備忘 フィリピン スービック »