外国語を使った初めての仕事。。。🔡
就職する前に勉強していた外国語は
英語、ポルトガル語、スペイン語でしたが、
入社して配属された部署は
生産管理(生産システム)で、
コンピュータ関連の英語用語以外は
日本語ばかり、
海外との仕事は
ありませんでした
確か、入社三年過ぎた頃、
イタリア某社とのプロジェクトの契約交渉に
少し参画させてもらえまして
イタリアの方々が来日されての打合せで
英語で意志疎通したり、
英語で議事録を書いたり、
をしばらくやったことが
初めての外国語での仕事でした
🇮🇹
日常、英語を使ってないので
円滑に表現するのはとてもできず、
恥を重ねての仕事ではありました
その後、イタリアの工場に出かけての打合せとなり、
上司についてイタリアに渡り、
打合せでは
英語を使って説明したり、
上司の言葉を英語に訳したり、しました
ややこしい交渉は、
イタリア語堪能な方が訳してくださったりも
あったのですが、
あちこちでわかれての打合せや交渉で
下手な英語で恥をかきつつ仕事せざるを
得ませんでした
このイタリア行きが
初めての海外行きであり
当然ながら、
初の海外での仕事でした
(手元の写真など発掘できず、
目に見えるものがなくスミマセン)
その後は
並行して担当していた別のプロジェクトがあり
二つのプロジェクトからひとつを選ばざるを得ない時期となり
国内のプロジェクト参画を続けることを
希望し、
イタリアには駐在せず、でした
(国内某所に駐在。。。)
その後、国内での仕事が続き
海外に再び関わるのは
入社20年経ったくらいの頃です
(研修や旅行は仕事にはカウントせず、としまして)
コミュニケーションでした
(このあたりの苦戦ぶりはこのブログに
今は、
海外との仕事も
なんとなくやってるようになってます
恥をかいた経験に
今になって、感謝、です
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2024振り返り その3(2024.12.31)
- フェリー旅 写真集 さんふらわあくれない(2024.12.31)
- 感想文 瓢箪山劇場・劇団戸田・演目「村祭り」(2024.08.21)
- 福井駅 東口から一乗谷 復原町並に(2024.03.10)
- サンダーバード号さん ごくろうさまです(2024.03.09)
「英語」カテゴリの記事
- オンライン受験 TOEIC L350+R300(2024.11.22)
- 反省しきり TOEIC L260+R350=610(2024.10.12)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 国際サギさんたち。。。ご注意を🦩(2021.09.01)
- 外国語を使った初めての仕事。。。🔡(2020.07.12)
「語学」カテゴリの記事
- 反省しきり TOEIC L260+R350=610(2024.10.12)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 外国語を使った初めての仕事。。。🔡(2020.07.12)
- ✈️クアラルンプール関連の思い出まとめ。。。(2020.04.18)
- 卒業 就職から35年、 転職してから6年 🎓️ 💼(2020.04.15)
「初・・・」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- フェリー旅 写真集 さんふらわあくれない(2024.12.31)
- まなびの理由 原文版(2024.03.17)
- SGX市場メインボード上場で話題 17LIVE(2024.02.27)
- 年初ひともじ、遅ればせながら(2024.01.31)
「企業・ビジネス」カテゴリの記事
- 反省しきり TOEIC L260+R350=610(2024.10.12)
- 備忘 受講テーマ記録(2024.04.08)
- 学校の下見(2024.04.03)
- 3月までの仕事、そして4月から(2024.04.02)
- 61歳での退職後の手続き記事(2024.03.19)
コメント