鹿児島 出水(いずみ) つる 🏗️
その場所は
熊本県もすぐ近くです
訪れた日は
イベント期間で
お得なチケット購入で
保護地区の中を巡るバスツアーなど
さらに 鶴に近寄れる企画を
実施していました
センターでは
鶴の飛来に関する情報が展示されていて
時間をかけて
勉強したくなります
上階の観察フロア、
そして屋上からのガラスを通さない眺め、
鶴の飛翔、
観察するもの多く、
楽しめます
センターの一階は
売店もあって
また、センターの回りには
レストラン、おみやげ店、
旅館、などあり、
ゆっくり滞在もよさそうでした
出水へは、鉄道でたどり着けますが
到着後は、
レンタカーやタクシー(観光チャーター?)利用が
便利かと思います
| 固定リンク | 1
「旅行・地域」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 御座船、神戸で見れました(2022.07.27)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「九州」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 映画「大綱引の恋」 感想(2022.01.01)
- 甑島大橋開通を祝う(2020.09.02)
コメント