昨日の運動量 雪中訓練
簡単にいうと
スキー、5時間くらいやりました
脚力、背筋力の低下が著しく、
凍り気味の斜面に足をとられたり、
停止してから安易に転倒すると
立ち上がれなくなったり、
リフト降りるときに
ストック持つ手が緩んで片方おとしたり、
など、
これまで考えられなかった衰えようです
それでも
雪の表面がよければ
まあまあ滑れました
7時間くらいは
滑っていたかったところですが
無理せず
5時間弱で退散
この日訪れたのは
奥神鍋スキー場
初めて行きました
子供の頃時々行った、神鍋スキー場は今の名前はアップかんなべと呼ばれているようです
神鍋地区には
万場スキー場もあり、
奥神鍋と万場は昼間なら
リフト券同じで行き来ができるようです
下の方の向かって右側のリフトは初心者にはきついかもしれません
ひとつ上がったロマンスコースが
無難かな?
スキー場までは国道からすぐで
除雪されてて、この日は狭い道を通ることなく
チェーンなしでラクラクたどり着けました
中国自動車道池田ICから二時間強で到着できますが
もちろん途中の渋滞次第ではあります
スクールもいい感じに見えました
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 目の手術の後処理 水泳ゴーグルのレンズ(2023.06.03)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 水泳再開(2023.02.09)
- 盛り気味、試合結果速報(2022.10.23)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 御座船、神戸で見れました(2022.07.27)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 12年前 丑年の2月(2021.02.27)
- 12年前 丑年の1月。。。2009年(2021.01.05)
- ⛷️ 近年のスキー話題(2019.02.15)
- スキーバス 一泊行。。。 🗻🎿⛄ おじろスキー場(2019.02.15)
「元旦・正月・旧正月・春節」カテゴリの記事
- 山の端を 染めつつ昇る 鏡もち(2023.01.01)
- 新年に寄せて(2023.01.01)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 新年の漢字ひと文字(2022.01.01)
- ことしも残り少なくなりました(2021.12.24)
「初・・・」カテゴリの記事
- 山の端を 染めつつ昇る 鏡もち(2023.01.01)
- 新年に寄せて(2023.01.01)
- ブログ18周年祭り ブログ初日を振り返る(2022.03.07)
- ブログ18周年祭り 今日の人気記事ランキング(2022.03.07)
- 明日、ブログ18周年 祭り(2022.03.07)
コメント