香住・ジオパークマラソン 5H16M56S
結果は
なんとか最後まで歩かず完走
タイムは、22キロくらいから
5時間ペースメーカから離れてしまい、
グロス5時間16分56秒
ネット5時間16分04秒
でした
四月は、暑そうと警戒しましたが
風は冷たく、
頭は脚が熱くなりつつも
水を時々かければ
なんとか冷却できてたような感じです
上り下りは、やはり、何度も繰り返すところが
きつく、
右膝が痛くなりました
省エネ走法をペースメーカのかたの走りを参考に
やってみていましたが、
早々に右膝にきてしまったようです
右膝以外は快調で
筋肉全体のこわばりは
距離につれて出てきましたが
最後のほうは
かかと着地に切り替えて
走りきれました
途中、要所要所で声援をいただけ、
走り続ける励みになりました
中でも
「寝屋川Tシャツ、頑張れ」の声、
驚きました
確かに、寝屋川ハーフのTシャツで
走ってたのですが
ゼッケンで隠れて寝屋川の文字は
見えておらず
おそらく上のほうの坂のイラスト断片で
気づいていただけたようです
(寝屋川ハーフは最後の坂が長く続くきつい大会)
十数年ぶりに
フルマラソンに挑戦した、このシーズン、
最近の関門がやさしくなっていることもあり
三回とも、完走(完歩?)
一シーズン三回完走は生涯初めて
さらに、三回のフルマラソンを63日の間に走ったのも初めて、でした
これから、夏場は
ロードレースには出ない(開催も少ないですし)ので
冬場はあまりやらなかったジョギングをして
足を鍛えたいと思います
日程の都合上、
次のレースは
おそらく
9月初めの
芦屋アクアスロンになるのでは
と思います
香住は
海沿いの景色がきれいで
カニが長期間味わえ
knasada 好みのハタハタも名物
大阪から車で三時間弱
また、遊びに訪れたいと思いました
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 目の手術の後処理 水泳ゴーグルのレンズ(2023.06.03)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 水泳再開(2023.02.09)
- 盛り気味、試合結果速報(2022.10.23)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 御座船、神戸で見れました(2022.07.27)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「初・・・」カテゴリの記事
- 山の端を 染めつつ昇る 鏡もち(2023.01.01)
- 新年に寄せて(2023.01.01)
- ブログ18周年祭り ブログ初日を振り返る(2022.03.07)
- ブログ18周年祭り 今日の人気記事ランキング(2022.03.07)
- 明日、ブログ18周年 祭り(2022.03.07)
「港、港町」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 御座船、神戸で見れました(2022.07.27)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 映画「大綱引の恋」 感想(2022.01.01)
コメント
すごいですね。同い年として尊敬します


私なんか100mも走られません。
3歳の孫を追いかけて捕まえるために最近ようやく50m走られるようになりました
マラソンまでも行かなくても趣味でジョギングができればいいなと最近思い始めました
投稿: panko-mama | 2017年4月24日 (月) 08:41
ありがとうございます
でも、足も息も、後半は、疲れきって
ぼろぼろ、でした
こつこつ運動を重ねていきたいと思います
投稿: knasada | 2017年4月30日 (日) 20:18