« 昨日の運動量 ジョギング24Kmくらい 4時間弱 | トップページ | 今日の運動量 swim 2000m »
祝 パナマ運河拡張!
運河で 高低差を解消して 船を上り下りさせてくれる 閘門(こうもん)、 是非乗船して 通り抜けてみたいものですが
なかなかそういう機会は なさそうです
ということで いってきました、水都 閘門巡り
閘門を外から見たり、 閘門跡を歩いたり、できるところが 大阪、兵庫、にはあるんです
大阪 毛馬こうもん
阪急 崇禅寺駅か、柴島駅から 川沿いを散歩して対岸まで歩くコースが 心地よいです
ここは 現役で 動いている閘門を外から見れるのと 閘門跡を中から見れるのと、 両方を味わえます
尼崎 尼ロック
尼崎センタープールを通って 運河の方へジョギングで西側にいってきましたが かなりの距離です
東側から行けば 夏の間は 見学できるそうです
2016年7月12日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 水都 こうもん 漫遊記 大阪/毛馬閘門 尼崎/尼ロック:
コメント