60歳前後からの。。。
50代を超え、60歳前後の暮らしかたを以前に増してよく考えるようになりました。暮らしかた候補第一位は、二つが同点首位です。一つは交通、生活とも便利な大阪に引き続き住む、もう一つは那須に住み、山河に親しみ、ゴルフ、スキー、温泉、テニスなどをゆるゆる楽しむ、で、どのゴルフクラブの会員になろうかとか大田原の場合はどんな住み処を建てようかとか夢は広がります。
最近、某タクシー運転手さんと話していましたら、九州某所ご出身のこの方も今年60代半ばで故郷か大阪か考えられたことがあるそうです。結論は、大阪の交通、生活、都市ゆえの刺激に軍パイが上がるとのこと。故郷での暮らしは公共交通機関が乏しくクルマ頼りの生活を長寿命の中で続けられるかも大きな考えどころ、とのこと、。自分も悩みどころ同じではあったのですが、あらためて言葉で聞いて、勉強になりました。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNS の注力配分?(2022.04.05)
- ありがとうございました、ブログ18周年祭り その2(2022.03.10)
- ありがとうございました ブログ18周年祭り(2022.03.09)
- ブログ18周年祭り 標準ビジュアル導入(2022.03.08)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
コメント