がんの検診、脳の検診
がんの検診、受けてきました
がんの検診はPET-CTというもので
脳の検診はCTとMRIなどです
全部で
4.5時間ほどかかりました
結果は
10日ほどでわかるそうです
PET-CTは
検査に使う物質を
1分くらいかけて
注射してから
CTに入ります
CT、MRIとも
結構な時間入ります
検査には
いろいろ種類があるので
頻度、種類組み合わせを
考えて
時々受けていきたいと
思います
今回の検診は
合計で
20万円近くかかりました
検査で何か見つかって治療すると
検診自体も医療控除のた対象になるかも
と聞いたことがあります
何もないのが何よりではありますが。。。
| 固定リンク | 0
« がん検診と脳検診 | トップページ | 池田 散策 »
「健康・体力」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021(2021.10.31)
- スポーツに行くときのリュック(2021.10.31)
- COVID-19 vaccination(2021.08.05)
- 某大会 50m背泳 50"31 カテゴリーひとりぼっちで1位獲得(2021.08.02)
コメント