牛尾湯 🐂
JAKARTAという
情報誌に
牛テールスープの
作り方が載っていたので
まねしてつくってみました
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「インドネシア」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 最近読んでいただいた記事(2021.12.10)
- このところ読者に徹している「Facebook」SNS向き合い方(2021.12.05)
- 12月です、10年前は何してたかな?(2021.12.01)
- 10年前の10月(2021.10.30)
「自炊」カテゴリの記事
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 麺類 🍜 まとめ(2020.05.03)
- 新カテゴリー 「自炊🍳」🔗(2020.04.26)
- ミーアヤムつくった 🍜(2012.12.09)
- 自炊メニュー ありあわせの材料で スパムごはん(2012.01.30)
コメント
テールスープ 大好きです
美味しいですね
投稿: ryuji_s1 | 2010年11月16日 (火) 17:07
ryuji_s1さん、こんにちは
牛テール、ジャカルタでは
大きなスーパーに行くと
輪切りされたものが
あたりまえに売られていて
ベンリです
冬瓜も鍋料理や
軽い煮込みで
食べたいのですが
ジャカルタでは
まだ見たことありませんね
(中国では
安かったのですが・・・)
自炊、サボリ気味なのですが
週2回以上は自炊にしていきたいです
投稿: knasada | 2010年11月17日 (水) 19:57
knasadaさん
ジャカルタにお住まいですか
冬瓜は無いのですね
寂しいですね
ご訪問 コメント有り難うございます
今後もよろしくお願いいたします、
投稿: ryuji_s1 | 2010年11月17日 (水) 20:11
ryuji_s1さん、こちらこそよろしくお願いします
ジャカルタは
珍しい果物がいろいろ
安く売られているのですが
果物をあまり食べないknasadaは
あまり活用できていません・・・
投稿: knasada | 2010年11月18日 (木) 07:45