最近的自炊状況
IH調理器を導入、
調理が手際よく
できるようになった我が家
まだたいしたものは
つくってませんが、
最近つくったものとその反省、
・某県の某有名店ラーメン
(日本から持ち帰ってくれた方の
おかげで、久々に某県ラーメン
食べれた)
キャベツを麺茹で湯で
軽く湯通ししてのっけるのが
おいしく食べるこつだそうです
にんにくを入れなかったけど
入れたらさらにおいしいと
思います
さて、このラーメンのヒント、
豚骨スープ、油は少なめ、
チャーシューは白身多し、
細く白めの麺
某県の北側の県にも
同じナマエの店があるとも
聞いたことあり
このラーメンつくるには
麺茹での鍋と
レトルトのスープを
あたためる鍋の二つを
いっきにコンロにかけるため、
IH調理器+自宅備えつけの
鉄塊あたたまり型(?)の
コンロの2つが活躍
(備え付けコンロは
湯がなかなか沸かないので
湯沸しポットも
活躍)
・ハムエッグ
これはシッパイ
フライパンをIHクッカーに
かけたところ、
鍋底は
アルミコーティングらしく、
エラー
手持ちにテキトウな
炒め鍋なく、
ステンレスのふつうの鍋で
つくったところ、
あまりうまく炒められません
でした
鉄製フライパンを買いにいかなくちゃ
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- SNS の注力配分?(2022.04.05)
- ありがとうございました、ブログ18周年祭り その2(2022.03.10)
- ありがとうございました ブログ18周年祭り(2022.03.09)
- ブログ18周年祭り 標準ビジュアル導入(2022.03.08)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「自炊」カテゴリの記事
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 麺類 🍜 まとめ(2020.05.03)
- 新カテゴリー 「自炊🍳」🔗(2020.04.26)
- ミーアヤムつくった 🍜(2012.12.09)
- 自炊メニュー ありあわせの材料で スパムごはん(2012.01.30)
コメント