カゴシマ県人会
先日、ジャカルタ鹿児島県人会の
ノンカタに参加させていただきました
knasadaは鹿児島県に3年半在住経験
があるので
参加資格をいただけたのです
ちなみに
knasadaの長男は
鹿児島県生まれの鹿児島県出生届出の
カゴシマ人
(ことばは、大阪弁ですが・・・)
次男は
長崎県生まれの鹿児島県出生届出の
これもカゴシマ出身
(ことばは、栃木弁を経て大阪弁に
なってしまってますけど・・・)
knasadaは3年半の川内市在住で
カゴシマ弁堪能(アクセントが
カゴシマ弁っぽいだけで
専門用語はなかなかすぐには
口をついて出てきません・・・)
甥っ子たちと枕崎に妹の義父のお通夜に
出かけたときは、まわりの人のことばを
甥っ子たちにちょっとだけ通訳できた(?)ほど、
です・・・
鹿児島県人会では
存分に鹿児島弁をしゃべってきました
(でも、気張いやんせ、の
カラオケがある店は
まだ発見できていません)
| 固定リンク | 0
« やきそばパン | トップページ | 2週続けてダウン »
「九州」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 映画「大綱引の恋」 感想(2022.01.01)
- 甑島大橋開通を祝う(2020.09.02)
「インドネシア」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 最近読んでいただいた記事(2021.12.10)
- このところ読者に徹している「Facebook」SNS向き合い方(2021.12.05)
- 12月です、10年前は何してたかな?(2021.12.01)
- 10年前の10月(2021.10.30)
コメント