« 9月24日の行動・・・ | トップページ | 今日の昼食 »

スマトラの地震

今回の地震、ジャカルタは影響はなかったようですが
現地スマトラ島のパダンは被害がひどいようです

 

同じ会社の社員の方も
現地のご家族となかなか連絡がとれず
様子がわからなかったり、の時間が
長く続きました
(電話設備やら回線の
 障害によるものでは
 ないか、と
 聞きました)

 

取引先のうち、2ヶ所の建物が
壊れた、という情報も
地震発生から
14-15時間くらいたって
やっと電話、メール等で
情報がつかめました

 

knasada自宅は
まだテレビ、ネットともない状態が
続いていて、
会社に行って、ネットで
BBCのニュースサイトや
インドネシアの新聞サイトの写真を
見て、情報を少しずつつかむということしか
できていません

 

来月は
パダンではありませんが
同じスマトラ島に仕事に行く予定です

 

地震被害もこれまで関係する土地で
いろいろ起きていますが
これから始まる復旧、ケガをされた方の
快復、が順調でありますようお祈りします

 

また、なくなられたかたの
ごめいふくをおいのりします

knasadaとかかわりのあった地震を
ふりかえってみますと・・・

 

・阪神淡路大震災
   神戸生まれで、関西に主に在住するknasadaですが
   このときは、鹿児島県川内市に住んでいて
   ゆれには遭遇しませんでした

 

   親類の被害は、ケガはなく、
   住居の被害がでました
   連絡がとれないので
   いよいよ親たちが
   現地入りして調べるかという
   前日に、避難所から当人たちが
   電話をくれて、居所がわかりました

 

   knasadaは、2月初めに
   某支援本部に、外回りの
   手話通訳として
   数日間、支援活動に参加しました

 

・薩摩北部(?)地震
   鹿児島県川内市を中心とする大地震、
   2回発生しました

 

   このときは、川内市から大阪に転勤した直後で
   1回めの地震は大阪にいたので
   ゆれに遭遇しませんでした

 

   2回めの地震は、
   ホームセンター店舗の
   天井が落ちたり、
   走行していた車が
   路面のゆがみかゆれか、で
   まっすぐ走れなくなったりした
   くらいの、大きなゆれでした

 

   knasadaは、出張でたまたま
   発生時刻、川内市の
   震源地(原発近く)からたぶん
   とても近い位置を
   軽自動車を運転して
   他に3人の方をのせて
   走ってました

 

   不思議なことに
   このときは
   おんなじ車にのっていた
   4人ともまったくゆれを感じず、
   車で出張の拠点だった某店に
   戻ると、みんな大騒ぎしていて
   どうしたの?ときくと
   数十分前に大地震が
   おきて、片付けている、と
   言っていて、
   4人の同乗者、
   「ええーっ!」
   と驚いたことがあります

 

   その後のテレビニュースで
   映し出された震源地は
   その時刻まさにknasadaたちが
   車で走っていた道路の
   すぐ近くでした

 

   なぜ、足下がゆれなかったのか
   今でもまったくわかりません

 

・四川大地震
   これは中国在住中におきましたが
   さすがに四川とknasada在住の東北地方とは
   遠く、ゆれには遭遇しませんでした

 

   広い国土で、現地の情報がわかってくるのに
   時間がかかりましたが
   翌日、翌々日とだんだん被害の大きさが
   わかってきました

 

   knasadaの席のある会社(中国の企業)の社員も
   成都に出張一人、駐在が2-3名いましたが
   なかなか正確な情報があつめられず
   苦労したことを思い出しました
   (結局、取引先2軒がかなりひどい建物被害、
    1軒が若干の被害を受けていたことが
    2-3日のうちにだんだんわかってきました)

 

・西ジャワ地震
   これは先月発生した大地震ですが
   このときは赴任まもなく
   会社の会議室で会議してました

 

   大きい横揺れが
   1分以上続き、こわかったです

 

   西ジャワの住民の方には
   かなり被害があったようで、
   同じ会社の人のご家族にも
   被害が多かった、とのことです

 

   取引先の建物の大きな被害は
   このときにはなかった、と
   聞いています
   (建物のひび割れは
    ジャカルタのしっかりしたつくりの
    ビルでも出ているので
    きっと、規模を問わず集計すると
    数え切れないくらいの
    件数になっていることでしょう)

 

日ごろの備え、できてないので
防災持ち出しセットからでも
早めに用意しないといけませんね・・・

| |

« 9月24日の行動・・・ | トップページ | 今日の昼食 »

インドネシア」カテゴリの記事

コメント

スマトラ中部の巨大地震空白域

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031357840

どうかURLをご覧くださいませ。

投稿: Yurizan Beltran | 2009年10月 4日 (日) 13:45

情報ありがとうございます

投稿: knasada | 2009年10月 4日 (日) 16:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマトラの地震:

« 9月24日の行動・・・ | トップページ | 今日の昼食 »