最近的様子(さいきんのようす)
自宅のネットはまだつながらず
(ケーブルテレビ正常動作せず)
まだまだ時間がかかりそうです
knasadaの最近の様子は・・・
10月初め ジャワ島内 スラバヤに出張
先週初め スラウェシ島 マナド、マカッサルに出張
マナドは海の美しいとことらしいのですが
海の色を確認する時間は残念ながら、なし
ぜひ、個人旅行で出かけてみたいところです
マカッサルでは中華街を車で通りました
中華街は、生まれ故郷神戸、
横浜、長崎、サンフランシスコだったかLAだったか、
韓国仁川、ジャカルタのグロドック周辺、
中国の各都市(これは中華街ではないですね)、
といろいろ見てきました
インドネシアの中華街は
外見ではなかなか中華街と判定し難い
ですね
ところどころ漢字あったり
コミュニティの廟あったり
しますけど・・・
インドネシアの中国系の人とは
スラバヤでインドネシア華人(取引先の方)、
マレーシア華人(食堂のマネージャー、調理人さん)と、
マカッサルでインドネシア華人の方と
普通語で少しお話しました
ジャカルタでは
まだまだ外食が多い毎日、
中華料理、インドネシア料理、
洋食、和食、いろいろ試してみている
ところです
【洋食】
・自宅近所のプラザクニンガンの北ビル1階の
デキャンター
・プラザスナヤンの4階(?)、喫茶店風のつくりの
イタリアン
・プラザスナヤンの5階(?)、オイスター
【中華】
・クラパガディンの
元元(yenyen)
紅渓(angke)
【インドネシア、インターナショナル】
・チキニ駅近所 オアシス
・自宅近所のビル内
スンダキッチン(という意味のインドネシア語の
名前、ど忘れ)
バンドン風スープがおいしいです
【和食】
・あじはら
・紅音、bociboci
とか、です
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024振り返り その3(2024.12.31)
- 2024振り返り その2(2024.12.30)
- 2024振り返り その1(2024.12.29)
- 今年の 駄句をおひとつ 振り返り(2024.12.25)
- 季節のごあいさつ(2024.12.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2024振り返り その3(2024.12.31)
- フェリー旅 写真集 さんふらわあくれない(2024.12.31)
- 感想文 瓢箪山劇場・劇団戸田・演目「村祭り」(2024.08.21)
- 福井駅 東口から一乗谷 復原町並に(2024.03.10)
- サンダーバード号さん ごくろうさまです(2024.03.09)
「インドネシア」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 最近読んでいただいた記事(2021.12.10)
- このところ読者に徹している「Facebook」SNS向き合い方(2021.12.05)
- 12月です、10年前は何してたかな?(2021.12.01)
- 10年前の10月(2021.10.30)
コメント