HSKの結果(6月21日受験分)
今年の6月21日に受けたHSK
(中国語レベル試験)の結果が
出ました
(ネット問い合わせ画面で
今日、確認できました)
結果は残念ながら
昨年秋から進歩できず、
同じ5級(初級のA)でした
合計271点(7級相当 前回から点数低下)
内訳
聴力55点(4級相当 前回から級低下)
文法47点(4級相当 前回から級低下)
閲読90点(8級相当 前回と級同じ)
総合71点(6級相当 前回と級同じ)
今回は前回と違って勉強してたんですが
文法に進歩なしで、ヒアリングもダメでした
総合は、カンタンな熟語を思い出せず
ボンヤリミスでしたが
文法とヒアリングが点数落ちたので、
どうしょうもありません
中国語は
このあとはしばらく進歩のぞめないので
一旦、この初級-A(5級)で打ち止めかな?
このあとは、
英語、インドネシア語を勉強する
予定です・・・
| 固定リンク | 0
「語学」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 外国語を使った初めての仕事。。。🔡(2020.07.12)
- ✈️クアラルンプール関連の思い出まとめ。。。(2020.04.18)
- 卒業 就職から35年、 転職してから6年 🎓️ 💼(2020.04.15)
- 10年前の9月。。。 ジャカルタ生活開始でした(2019.09.03)
コメント
こんにちは。私も6月21日の試験を受けました。結果はどうしたら見れますか?HSKのHPに行ったら結果を見るところがあるのですが、何を入力していいかわかりません。申し訳ございませんが、教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
投稿: jade | 2009年7月21日 (火) 12:38
ここ、か、
http://www.hsk.org.cn/scorecert/ExmScore.aspx
ここ、
http://www.hsk.org.cn/Onl_chkscore.aspx
へ行って、
受験票を見て、
受験者番号、会場番号、
国番号、受験日、英文表記氏名を
入力すれば見られます
(中国国内で受験した場合は
これです)
日本での受験も同じかどうか
ちょっとわかりません
http://www.hsk.org.cn/japanese/Onl_chkscore.aspx
http://www.hsk.org.cn/ExmScore.aspx
投稿: knasada | 2009年7月21日 (火) 13:49