意外に、炊き込みごはん
スーパーで買ってきた
中国ワイン、
張裕精品干葡萄酒2001
にあわせて、意外にイケタ
おつまみは
炊き込みご飯
<つくりかた>
生きのこ または 乾燥きのこ
乾燥のものは水で戻し、
きのこをあらかじめ、
だしのもとを入れた戻し水で
煮て、だしをつくります
上記だし、うすくちしょうゆ少々、
酒、サラダ油(うす揚げや、鳥皮
でも可)、上記きのこを
入れて、米を炊けばできあがり、
と、とてもカンタン
きのこから出た色、味が
まずまず濃厚で
赤ワインによくあいます
ちなみに
我が家が使ったきのこは
中国東北名産の
ひめまつたけ、
棒茸?、
茶きのこ、
の3種、すべて乾燥きのこ
でした
| 固定リンク | 0
「酒」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- さつま町平川地区訪問、紫尾の露蔵元。。。 懐かしい土地を訪ねました(2020.02.15)
- ワインを包んでみる(2017.10.29)
- 自宅で発掘作業 国賓専供酒を発見!(2017.03.11)
- 「リハビリ(?)経緯」 ジャカルタでの入院振り返り🏥(2014.08.31)
「中国」カテゴリの記事
- このブログ 全盛(?)期 中国の地方都市在住時代(2024.03.08)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
「買い物」カテゴリの記事
- 目の手術の後処理 水泳ゴーグルのレンズ(2023.06.03)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 車、いつまで使うか、いつ買い替えるか。。。🚙(2020.08.09)
- 某年某日 ジョグジャカルタ 有名な通りの混雑店(2020.07.26)
- ジャカルタ生活 🏝️ 10年前の5月(2020.05.01)
「中国ワイン」カテゴリの記事
- 2007年 13年前の10月(2020.10.06)
- 吉林市の ☃️ 思い出。。。 🔗(2020.04.19)
- 検索ワード 長城干紅葡萄酒(2016.07.16)
- 意外に、炊き込みごはん(2008.12.02)
- 白ワインの炭酸水割り 🍸️(2008.11.30)
「自炊」カテゴリの記事
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 麺類 🍜 まとめ(2020.05.03)
- 新カテゴリー 「自炊🍳」🔗(2020.04.26)
- ミーアヤムつくった 🍜(2012.12.09)
- 自炊メニュー ありあわせの材料で スパムごはん(2012.01.30)
コメント