« 白ワインの炭酸水割り 🍸️ | トップページ | 吉林市郊外 朱雀山スキー場 »

意外に、炊き込みごはん

 

スーパーで買ってきた
中国ワイン、
張裕精品干葡萄酒2001
にあわせて、意外にイケタ
おつまみは

 

炊き込みご飯

<つくりかた>

 

生きのこ または 乾燥きのこ
  乾燥のものは水で戻し、
  きのこをあらかじめ、
  だしのもとを入れた戻し水で
  煮て、だしをつくります

 

上記だし、うすくちしょうゆ少々、
酒、サラダ油(うす揚げや、鳥皮
でも可)、上記きのこを
入れて、米を炊けばできあがり、
と、とてもカンタン

 

きのこから出た色、味が
まずまず濃厚で
赤ワインによくあいます

 

ちなみに
我が家が使ったきのこは
中国東北名産の
ひめまつたけ、
棒茸?、
茶きのこ、
の3種、すべて乾燥きのこ
でした

 

 

| |

« 白ワインの炭酸水割り 🍸️ | トップページ | 吉林市郊外 朱雀山スキー場 »

」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

買い物」カテゴリの記事

中国ワイン」カテゴリの記事

自炊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意外に、炊き込みごはん:

« 白ワインの炭酸水割り 🍸️ | トップページ | 吉林市郊外 朱雀山スキー場 »