« 朝 息白いキツリン | トップページ | ランニングの練習 »

吉林外食レストランまとめ・・・(江南 アモイ街)

Jilin_map_dai_genban_0_2

 

 

入れ替わりが激しい、
吉林の外食レストラン、
江南地区から、ちょっとまとめときます

 

初級、中級レベル(床、
テーブルが許容できそうな
レベル)に限定しときましたが
以後の利用は
個人の好み、許容範囲で
判断ください

 

【江南地区 アモイ街】

 

・飲食店が立ち並ぶのは
 アモイ(厦門)街
 
・アモイ街の目印は、
 北西側の入り口は、
 恒山西路の国美電器

 

 東南の入り口は
 吉林大街の
 恒陽酒店(通称 恒陽食街)

 

 アモイ街中ほどの
 富翔大酒楼
 (ここは、
  ちょっと高級な
  火鍋および中国料理の
  店)

 

 アモイ街の北西寄りの
 華僑医院

 

 この4つの目印に降りれば
 そこから歩いていっても
 距離は知れています

・富翔大酒楼付近の店
 
 ◇すぐとなりの
   日本式焼肉店
   「赤牛」
   
   日本の「牛×」に
   フォーマットが
   似てますが、
   30-50元くらいの
   肉がおすすめです

 

   ビールも冷えてます

 

   肉の頼み方、
   ビールの本数にも
   よりますが
   一人当たりの料金は
   50-100元かな??

 

 ◇富翔大酒楼
   中国料理は
   各地方のメニュー
   いろいろあります

 

   火鍋は一人用の小鍋

 

   個室もきれいです

 

・富翔大酒楼と南東入り口恒陽食街の間
 ◇餃子店の
   新新園(最近行ってないので
   名前間違ってるかも、大きい店なので
   見ればわかります)
  
   水餃子、蒸餃子、たしか焼き餃子もあったかも

 

   もとの店からすぐそばの新しい店舗に
   移転しましたが
   いつも混みあう人気店です

 

 ◇恒陽食街
   ビルの中のレストラン&ホテル

 

   個室とテーブル席両方あったと
   思います

 

   個室で食事される場合は
   松鴨という小さなトリの
   から揚げが
   名物料理ですので
   頼んでみてください
   (これは別に、げてものでは
    ないので、食べられるはず)

 

 この周辺には
 足裏マッサージ&全身マッサージの
 大きな店も点在しており
 便利です

 

 恒陽食街の1階には
 日用品のスーパー「毎日多」
 もあります

 

・華僑医院付近

 

 ◇すぐそばにある
  「金屋菜館」

 

  予算、味付け、などの
  点で、
  手軽でおいしい、
  おばちゃんに
  ちょっと日本語通じる、
  などの店で
  吉林の日常では
  推薦一番の店です

 

  杭椒牛柳(間違ってるかも)とか
  茶きのこ牛肉、
  山きのこ菌炒めとか、
  えびのから揚げざる盛り、
  肉餅、
  北京ダックなど、
  手軽な価格で
  メニューも写真入りで
  よくわかります

 

  入るとき1階入り口で
  日本人だとアピールして
  入ったらよいと思います

 

  予算は
  一人20-50元くらいかな?

 

  ここで、白酒使った宴会やっても
  一人予算やっぱり20-80元くらいで
  安いと思います

 

 ◇コーヒー店ボストン
  メニューにあたりはずれは
  あるかも知れませんが
  フライドポテトや
  から揚げ、中国料理を
  つまみに
  ビールや中国ワインで
  軽く飲むのに
  便利です

 

 ◇華僑医院通りを
   はさんだ向かい側の
  火鍋「川王福」

 

  チェーン店で
  解放中路にもあります

 

  辛いだしと
  辛くないだしの
  2重円鍋の大鍋と

 

  だしを個人個人で選ぶ
  小鍋の
  2種類あり、
  それによってテーブルが
  違います

 

  肉以外の野菜メニューも
  充実

 

  ここの隣に
  足裏マッサージ店が
  あります
  70分60元くらいだったかな?

 

・北西入り口付近
  小さな店が並んでます

 

  麺類の店とか
  烤牛肉(最初は油炒め、
  後半はだしを入れて鍋)
  を出す朝族飯店とか・・・

 

  このあたりには
  満族火鍋の店(たしか、
  清花閣)があり、
  いつも混みあってますが
  煙突付きの銅鍋で
  炭火で煮込むのは
  なかなか趣が
  あります

 

江南のほかの店の
まとめは、また、次の
機会に・・・

 

 

Photo_20200504145301

 

  ※写真は参考、美味しい白酒 52度 

   某市の国賓酒

| |

« 朝 息白いキツリン | トップページ | ランニングの練習 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

辛いもの」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

吉林市」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してます、
いつも、吉林情報、重宝させてもらってます、
吉林滞在時、よく朝食に利用していたのが、
天津街?解放大路にある月家粥舗という
粥食べ放題の店です、
店内はあまり、きれいな方ではないですが
味は良く、はまってました(笑)
後、上海路の李連貴薫肉美食酒楼も美味しかったです、
knasadaさん、おすすめの御店もぜひ行ってみたいです、

投稿: さとし | 2008年9月21日 (日) 06:05

さとしさん、こんにちは。最近は吉林に来られる機会はありますか?

○家粥舗というフォーマットの
店は市内何箇所かにあり、
ユ文中学の近く、北京路の
店を私は時々利用してます

お粥は食べ放題2.5元くらい
ですかね

他に、小皿におかずを
とって3元とか、
小さな肉まんとかも
おいしいです

アモイ街にも
同フォーマットの
「宋家粥舗」という
店があります

投稿: knasada | 2008年9月21日 (日) 09:35

コメントありがとうございます、
来月吉林に行く予定です、

投稿: さとし | 2008年9月21日 (日) 20:03

来月はきっと寒いですから、服いっぱい持って来られたほうがいいと思います。お気をつけて・・・

投稿: knasada | 2008年9月21日 (日) 20:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉林外食レストランまとめ・・・(江南 アモイ街):

« 朝 息白いキツリン | トップページ | ランニングの練習 »