« 自炊メニュー2品 | トップページ | オリンピックネタ 最近買ったもの »

あかかべ・・・イヤ、せきへき

我が故郷、兵庫県には
「小赤壁(しょうせきへき)」
というあまり人に知られていない、
穴場のとてもおすすめの景勝地が
ありますが

中国では
新作映画「赤壁 レッドクリフ」
公開されています

三国志なので
内容話してもネタばれには
ならないと思いますので
昨夜寝る前に見てみた
DVD版について少々・・・

ジョンウー監督作品で
撮影中からけっこう話題になってた
ように思いますが、

ストーリーは
まさに三国志・・・
(といっても、
 三国志も演義も
 活字では
 ちょっとかじっただけで、
 よくわかってません)
そして映像は
まさに特撮!

馬を使ったアクション、
(馬の演技スゴイ、
 コケタリ、
 跳ねたり、
 倒れたり)

長い得物での格闘、

刀も良く切れるし、
抜くときの音がすごい、

ヴィッキーチャオ、
馬や人の操りようが
スゴイですが
戦場での活躍は
1シーンだけだったかな?

トニーレオン、
冷静沈着、軍を思いのまま
操る周瑜を演じてますが
主、孫権のひっぱり方とか
面白く描かれてます

金城武、
中国の話題作は
何でも顔出ししてるようにも
錯覚してきますが
そのくらい、
普通に、いっぱいの映画に
出てますね
でも、その中でも
この諸葛孔明はハマリ役
に思えました
鷹(?)の翼の軍扇(?)で
周喩とともに
次々と陣態を変幻させていく
ようすが面白かったです

中村獅童、
活躍してますね、
中国語は少ないですが
ご自身の声でしょうか?
歌舞伎役者の
国を超えた活躍、
うれしいですね

などなど、
映像、キャスト、登場人物や
しかけの多さで、
いろいろ話題はありますが、
日本でも11月から公開
されるらしいので
お楽しみに

中国で今売られている
正規版(と思われる)DVDは
公開同時急ぎ発売のためと
思いますが、
音声は1種類(普通語)、
字幕はコントロールなし
映像かぶせの中英併記でした

でもでも・・・

赤壁付近での
地上戦まで描いて
いよいよ水軍の戦いか、
というところで
  「つづく」
なので、
水上戦の完結までを次作で
描くのかな?
と思います

いろいろな場面を
順番に映画にして
三国志おいしいところシリーズ
というまとめも考えているのか?

これは考えすぎでしょうか?

| |

« 自炊メニュー2品 | トップページ | オリンピックネタ 最近買ったもの »

映画・テレビ」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あかかべ・・・イヤ、せきへき:

« 自炊メニュー2品 | トップページ | オリンピックネタ 最近買ったもの »