サイキンのキツリン
写真のアップや
更新、サボってますが、
最近の吉林の様子を少し・・・
梅の実ができてます
(そろそろ熟れだす?)
川(松花江)沿いを歩くと
水面に近いあたりに
黒い羽のかげろうが大量に発生してました
最高気温が30度を超える日も
出てきましたが
最近は雨の日が多いです
聖火リレーの通過日は
当初予定の7月18日ではなく
7月15日午後に変更になったもよう
(四川省をあとに回すため
日程変更しているのだとか・・・)
まだ詳しい情報がありませんが
聖火の通過が午後ということは
聖火リレーの日に
我が家から会社にたどり着ける
可能性が出てきた??
(我が家はたぶんリレーのコース上で、
もし聖火が宿泊する場合の宿泊地は
我が家を含むホテル敷地内の可能性大)
オリンピックを控え、
7-8月は吉林でも
種々取締りが厳しくしているとのこと
吉林ではありませんが、
オリンピック開催7都市では
屋外での販促イベント
(デパート店頭などで
よくやっているやつ)が
禁止されるのだとか・・・
また、中央テレビのニュースで
広告協会が
オリンピック期間中の
広告自粛のようなことについて
なにやら話してました
吉林市の文明協会(?)から
携帯にメールが来て、
文明都市建設のため
市民は文明乗車、文明**、****、
しよう!
(行儀良くしよう、という意味か?)
と言ってました
文明都市を申請中の都市は
あちこちあるようで
申請期間中は
いろいろ規制がある、とのことです
(街頭をきれいにしたり、
マナーをよくしたり、ということかな?)
中国語がよくわからないので
中途半端な情報ばかりで
スミマセン
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
「吉林市」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
- 丑年2009年4月のできごと(2021.04.04)
コメント