晩飯づくり、イヤ、あてづくり
仕事は持ち帰りにして
さきほど
自宅に引上げてきました
このところ
睡眠があまりよくなかったのですが
昨夜は
カンタンなおつまみ(あて)づくりの
のち、
家に残ってる酒を
3-4種
とりまぜて飲んでみましたら
(量は大したことなし)
夜11:30ごろ寝て
起き出しは4:30くらいだったので
4時間くらいはよく眠れた感じ
今日も
帰ってきてさっそく
アテ(鹿児島弁では
ダイヤメノショッケ)
づくりを
始めました
台所の
すみの
新聞紙の上で
乾き気味で
転がってたネギ
(白ネギではなく
青ネギ
中国語では
小葱 です)
を3センチ長に
そろえてカットして
水少々、酒、砂糖を
入れた鍋に
泳がせます
その後、
醤油を入れて
関西のすき焼き程度の
濃さにし、
落し蓋
(今日は、
日本で購入してきた
クッキングペーパー
を使用)
をして
しばらくグツグツ
その後、
しゃぶしゃぶ用の
冷凍牛肉を
(スーパーの
イスラム教徒用
コーナーで
購入)
解凍しないまま
加え
また、グツグツ
だしの素を加え
汁気を
料理酒で調整し
さらに8分ほど
煮ます
これで、
「肉ネギ煮」
のできあがり
肉もネギも
一口に足らない
小サイズ
食べる時には
鍋から小鉢に盛って
ゆずコショウ
(七味タイプ)
をかけて
いただきます
砂糖は
肉をやわらかいままに
する作用が確かあると
思いますが、
ほどよくやわらかく
ほどよく
油気もあり、
これを
ちょこちょこ
つまみながら
今日も
残り物の
さまざまな酒を
チビチビやって
11:30ごろ
寝るようにしたいと思いま~す
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「吉林市」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
- 丑年2009年4月のできごと(2021.04.04)
「自炊」カテゴリの記事
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 麺類 🍜 まとめ(2020.05.03)
- 新カテゴリー 「自炊🍳」🔗(2020.04.26)
- ミーアヤムつくった 🍜(2012.12.09)
- 自炊メニュー ありあわせの材料で スパムごはん(2012.01.30)
コメント
ご無沙汰をしております。
大阪では、大変お世話になりました。
このコメントをお借りして、お礼申し上げます。
大阪での2年間、何度も励まして頂きました事、ありがとうございました。今となって分かったのですが、どうしてもイヤだった事がありました。それは、「他の会社に行って、自分より何倍も立派な方々に偉そうにウンチクを言えない」という事でした。当時は自分でも理解出来ずにモンモンとイヤだったんだと思います。 が、この経験が現在大変役に立っております。
knasadaさんとの想い出として「辛い鍋」を食べに行け無かった事が、唯一の心残りとなっています。
私くしの大阪出張や、knasadaさんが千葉(近県)にご出張でお会いできる機会があれば、是非、「辛い鍋」飲み会をやりましょう!
では、またお会い出来るのを楽しみにしています。
投稿: 大阪でお世話になった者 | 2008年5月28日 (水) 07:09
お元気そうですね。
辛い鍋、ぜひ、いっしょに
食べに行きたいですね。
私は相変わらず
もと所属とちがう他の
会社で働き、
もともとの専門分野とは
ちがう担当をし、
恥をかくばかりの
日々ですが、
まわりに役立っているかどうか
はわからないものの、
自分の成長には
役立っているな、
と感じます。
まだしばらく中国に
いると
思いますので、
中国に来られる機会
(なかなか、ないか?)
がありましたら
連絡してください。
投稿: knasada | 2008年5月28日 (水) 07:16