« 気温 | トップページ | 今日の気温は »

吉林の気温

地温は日中、気温よりは上がっていたり
するようで(地中に温水管通ってたりも
関係しているのでしょう)、
地表の雪や氷が解けたり
凍ったりしていて、
路上が滑りやすくなっているので
吉林市内を歩く方は
注意が必要です

昨夜の天気予報によると
昨夜最低気温はマイナス17℃、
今日の日中の最高気温はマイナス8℃
とのことです

最近の生活は、
寒いので早めに寝て、
4時半か5時に起きて
ちょっと書き物をして
朝風呂に入って、
朝食とって会社にいく、というパターン

昨日まで初出3連続出勤だったknasada、
今日は、会社に行くのは昼ごろの予定で、
朝から自宅でちょこちょこ書き物を
しています

思えば、最近数年間は
年末年始の休暇が長めの会社に
勤めているにもかかわらず、
正月3日前後から仕事始めてることが多いですね
今は中国の会社に出向しているので
中国カレンダーだから正月が短めなのは
アタリマエですけど・・・

最近の初出は、たしか・・・、

2008ことし 1月3日 中国吉林

2007さくねん 1月3日 中国吉林

2006 1月2日に出張移動 1月3日たしか岐阜だったような気が

2005 1月2日 仙台(その後は埼玉にまわったような・・・)

2004 1月3日 仙台

2003 たしか1月3日?? 
        栃木県のどこかの町を巡回?(西那須野スタート?)

2002 1月3日か4日?? 西那須野(現 那須塩原市)

2001 1月某日(んーん、覚えてない、さすがに)
        宇都宮

2000 1月某日 宇都宮

こんな感じで、毎年、いろんなところで仕事初めしてきてます

正月を迎える土地も
スキーに行ったり、帰省したりして、
猪苗代スキー場、ハチ高原スキー場、
長崎県北部、など、さまざま

転勤はいろいろ面倒なので、仕事だけ考えると
できればしばらく吉林に居座りたいですけど、
(家庭のことを考えると、それでいいとは
 いえませんが・・・)
うまくいきますかどうか・・・

今年いい年になるよう、
初詣はできないので、
かわりに、
写経を少々やっときました
(さすが日本人、神道でも仏教でも
 OK!)

| |

« 気温 | トップページ | 今日の気温は »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

九州」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

栃木」カテゴリの記事

スキー・スノボ」カテゴリの記事

仕事初め」カテゴリの記事

元旦・正月・旧正月・春節」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉林の気温:

« 気温 | トップページ | 今日の気温は »