« 雪まだノコッテル | トップページ | 北大湖スキー場 今シーズンの価格 »

12月25日 吉林の夜

花火がにぎやかでした

Rimg0043

縁日のようで
川辺には夜店が建ち並んでいたようで、
夕食後自宅へタクシーで帰ろうとすると
道路が大渋滞(通行止めの区間あり??)

 

タクシー運転手さんに
「北京路行っていいよ」と

 

Sonhuajiang_1_20200419114701

別ルートのこと言いましたが
1本違うだけで
車の量ぜんぜん違う

 

タクシーの運転手さんと
日本のクリスマスも人出が多いのか?
とか
日本の道路は車が多いのか?
とか
日本では一家に1台くらい車があるのか?
とか
車があるということは金持ってるってことか?
とか
それでも車多めでいつもより時間がかかる道中
ちぐはぐな会話しながら帰ってきました

 

毎晩いろんなタクシーに乗って
帰ってきますが
タクシーの運転手さんの言ってること
(差し障りのないあいさつ会話程度の
 文章)
の聞き取り度は15%くらい、と思います

 

何度も聞き返して結局わからないことも
しばしば

 

また、こちらの言っていることも
発音の悪さで、なかなか通じません

 

いつも苦労するのは会社に行って
という一言の言い方

 

「会社名」・・・3種類くらい言い方ありますが
        どれを言ってもなかなか通じず

 

「会社のある場所の住所」
      これは一つしか言い方ありませんが
      通じるまで3回は言わないと
      通じません

 

      言い返される言葉は
      どう聞いても私が最初に発した言葉と
      同じに聞こえるのですが・・・

 

当面の目標は
会社の住所が一発で通じること、
ちゃんと発音と四声を調べて
練習することにします

 

| |

« 雪まだノコッテル | トップページ | 北大湖スキー場 今シーズンの価格 »

中国」カテゴリの記事

吉林市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月25日 吉林の夜:

« 雪まだノコッテル | トップページ | 北大湖スキー場 今シーズンの価格 »