音楽の調達方法
日本の歌をたまに聴くのには、
日本で買ってくるか、中国のCD屋さんで
売ってるちょっと怪しいCDやDVDを買うしか
なかったのですが、
ダウンロードで買ってみようと、
先週、なんとかストアというサイトで
曲を探して、数曲買ってみました。
買ったのは、
SEAMO(日本で流行ってる?)の
以前のと最近のと混ぜて3曲。
それと、
最近、聞いてるSUGAR SOULつながりで、
DJ HASEBEのミニアルバム(6曲)。
パソコンからヘッドフォンで聞いたり、
持ち運び式のプレイヤーに入れて
聞いたりしています。
その他に、
ダウンロードで売ってない曲の場合は、
モノラルで音も落ちると思いますが、
動画公開サイトで探して、
パソコンで聞く、という方法に
チャレンジしています。
やりようによっては、
動画サイトで公開されているものを
ダウンロードして、
メディアプレイヤーで見るとか、
さらにMP4に変換するとか、
それをさらに持ち運び式のプレイヤーに
入れるとか、のワザもあるようです。
(ちょっと、作業時間がかかって面倒ですが・・・)
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- SGX市場メインボード上場で話題 17LIVE(2024.02.27)
- ノートパソコン設定続き(2024.01.22)
- #駄句をおひとつ 十二月 未だ 歌えぬ。。。。。(2023.12.19)
- 左チャンネルからだけ聞こえる?(2022.12.31)
- 月 数回の 歌配信(2022.07.27)
コメント