昼間も寒くなった吉林
コートを買いに行こうと思うのですが、
なかなか昼間に休みがないまま、
寒さをついに迎えてしまいました。
(先週、日本でコート購入を
試みましたが、
大阪でも、福岡でも
まだ売ってませんでした)
昨夜からは、
自宅に暖房を入れて
寒さとたたかっています。
先週の日本ちょっと戻りは、
10/1(月)
長春-福岡 直行便で日本に降り立つ
往復5000元弱の飛行機代
福岡税関の追及は厳しく、
5問くらい直接的な質問を浴びせられる
(やましいことは何もありませんよ)
伊丹空港まで空路で移動し、
自宅着は午後4時前
10/2(火)
歯医者さんに行き、
今日一発で直して、とお願いし、
2箇所を治療、歯石除去も実施
麻酔かけて削ったので
この日は痛くなるはず、とのことで、
買い物にちょっと出かけるだけで、
読書して安静な1日を過ごす
10/3(水)
書類届け&ちょっと打合せのため、
日本の本社に歩いて出勤
昼頃、家内に車で迎えにきてもらい、
そのまま買い物に
夜は日本にいる知人と遅めの夕食&飲み
10/4(木)
本人出頭するほうが手続きスムーズな
簡易保険の手続きに
(けっこう時間がかかり1時間弱)
その後、雨天延期だった小学校の運動会に
昼前、午後と2回顔を出す
その後、ちょっと打合せなどで日本の本社にでかける
10/5(金)
自宅を8時前に出て伊丹空港へ
8:50の便で福岡に向かうが
この日の中国南方航空の長春便は
午後1時発から午後6時過ぎ発に時間変更されているため、
空港や福岡市内をぶらぶらして午後4時ごろ搭乗手続き
吉林の自宅についたのは午後9時過ぎ
ということで、10/6からまた休みなく働いてます。
コート買いにいけるのは今月末かな???
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- このブログ 全盛(?)期 中国の地方都市在住時代(2024.03.08)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
「吉林市」カテゴリの記事
- ブログ20周年まつり 2004年3月8日開設 このブログ(2024.03.03)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
「歯の治療」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 新カテゴリー 「歯の治療」🏥(2020.05.01)
- 歯(2015.02.28)
- 緑がきれいな季節(2014.10.13)
- 休日の動き(2012.05.14)
コメント
初めまして!
ちょっと的外れな質問なのですが・・・
こちらのブログにリンクされてる「中国留学~それとなく綴る」の方が留学してた大学は、どの大学かわかりませんか?
中国人学生と同じ寮に入れる大学を探してて「中国留学~それとなく綴る」を発見したのですが、もう更新してないので、同じ吉林省の方なら知ってるかと思い、質問させて頂いてます
よろしくお願いします!!
投稿: ゼブラ | 2007年10月12日 (金) 18:36
ゼブラさん、こんにちは。
長春の大学に行っておられたことは
わかるのですが、残念ながら
どこの大学かはわかりません。
長春の他の大学のことを書いておられて
それ以外の学校は?という、消去法で行くと、
私が知っている大学は一つしか残りませんが、
そこは工業大学(吉林工業大学)なので、
ちょっと違うと思います。
語学コースがあって留学生を受け入れて、
というのは、語学系の学院かも知れませんが、
長春にある学校の名前、よく知らないので、
お役にたてず、すみません。
投稿: knasada | 2007年10月13日 (土) 14:05
ゼブラさん、
ところで、私のいる吉林市には、
東北電力大学、北華大学、という
留学生を受け入れているらしい、と
聞いたことがある、
語学コースのある大学があります。
中国の方と同じ寮に入れるかどうか、
わかりませんが・・・。
必要でしたら、それぞれ知り合いのつてを
たどって聞いてみますよ。
投稿: knasada | 2007年10月13日 (土) 14:12
knasadaさん、お返事ありがとうございます
これも修行と思って、自分で片っぱしから問い合わせしてみようと思います
ありがとうございました
投稿: ゼブラ | 2007年10月13日 (土) 17:07