吉林市郊外の石の村
吉林市から東へ走っていくと、
石屋さんが道沿いに長々と続く。
「関東石材郷」というところがあります。
この地域の山から気切り出される、
大理石ようの石を加工して、
石タイルや、石像などつくっており、
沿道でたくさん売っています。
今度、庭石でも買いに行ってみましょうか?
いやいや、トラックチャーターして運んでくるのに、
重い石の積荷では半日くらいかかりそうなので、
やめときましょう。
機会があれば、
小さな石の作り物を売ってる店もあるようなので、
小さなものを買いに行ってみたいと思います。
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
「吉林市」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
- 丑年2009年4月のできごと(2021.04.04)
コメント