« 車で出張500Km | トップページ | 延吉 »

気分転換

海外でのひとりぐらし、
気分転換が必要です。

knasadaのちょっとした気分転換の数々。

毎日の朝風呂、湯船に使って辞典を読む。
  できれば入浴剤を入れる。

川沿いの散歩。
  夏は多くの人が出ていて、
  みてるだけで面白いです。
  コンクリートのベンチ上で営業している、
  露天マッサージ店(マッサージ師?)とか、
  年配の方が興じるカードゲーム(花札を細長く伸ばしたような・・・)、
  二胡の演奏をする人々、それにあわせて歌う人、
  それにあわせて踊る人。
  また、旗や太鼓を持って群舞する集団や、
  武道の練習をする人(大きな剣を袋に入れて持ち歩いてる)。

朝、ホテル本館に朝食行く前に自宅の部屋で飲むインスタントコーヒー。

休日にたまにする料理。

自転車でうろうろ。

たまに気まぐれで吹いてみる、中国の縦笛(簫)。

たまに気まぐれで吹いてみる、ホーナークロメッタ。

たまに気まぐれで吹いてみる、ヤマハのアルトリコーダー。

自宅のウォーキングマシーンでちょっと歩く。

最近プールにはなかなか行かないなあ・・・。

たま~にするテニス、でも足がついてかなくてヘロヘロ。

地元の市場をぶらぶら。

| |

« 車で出張500Km | トップページ | 延吉 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気分転換:

« 車で出張500Km | トップページ | 延吉 »