ペンネづくし? 2品め
ゆですぎたペンネ500g、
順調に食べ続けています。
今日の昼食は2品めに突入。
クリームスープペンネ。
クリームシチューの素(これは日本からの持ち込み品)、
にんじん、干ししいたけ、きくらげ(きのこときくらげは中国東北名産品)、
でソースを作り、
オリーブ油で炒めたペンネを加え入れたもの。
ペンネが適度にスープを吸って、
いい感じです。
牛乳がなかったので、
クリームチーズを一つ投入し、
あまり牛乳くさいのも好きでないので、
香りづけに、バジル、オレガノを放り込みました。
(月桂樹はっぱを自宅に備えてなかったので、
家にあるハーブをすべて放り込んだだけ)
塩コショウで味を調えてできあがりの
カンタンメニューです。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「吉林市」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
- 丑年2009年4月のできごと(2021.04.04)
「自炊」カテゴリの記事
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 麺類 🍜 まとめ(2020.05.03)
- 新カテゴリー 「自炊🍳」🔗(2020.04.26)
- ミーアヤムつくった 🍜(2012.12.09)
- 自炊メニュー ありあわせの材料で スパムごはん(2012.01.30)
コメント