« ステージづくり・・・ | トップページ | 吉林-長春空港間のバス »

最近の食生活

あまりたいした食生活ではありません。

最近は、街中の食堂が閉まってしまう時間まで
仕事してるので、
どうしてもパターンが限られます。

夜9時になるとほとんどの食堂が閉まってしまうため、
夜9時半過ぎの夕食可能な場所は・・・

24時間営業のお粥や、
24時間営業の火鍋屋、

夜中2時ごろまでやっているお粥や(ここは最近休んでる?)、

夜中2時ごろまでやってる焼肉や、

など、

その他にも開拓すればあるのでしょうが、

夜中にしゃべれない人が出歩くのも危険なので、

こういうところにいくか、

インスタントラーメンで済ませるか、に
なってしまいます。

考えてみると、
日本のコンビニの夜中の
弁当供給能力は、あらためてすごいと思います。

おにぎりとか、弁当とか、麺類とか、
以前、栃木県に済んでるときの
単身赴任生活でもずいぶんコンビニは
役立ってました。

そんな最近の中で、
昨日は、20時前に食事に出発することができたので、
穴場の日本料理店「千代田」に行って来ました。

ここは、あまり日本料理らしくないと評価する人もいて、
これまで、行くことが少なかったのですが、
居酒屋的なつくりで、メニューも無難なものを選べば、
十分おいしいですし、
他の日本料理店に比べて安い!
(それでも一般的な中国料理の店よりは高い)

おすすめメニューは、
手羽元の塩焼き、ポテトフライ、牛肉の鉄板焼き、
しゃぶしゃぶ鍋、などです。
揚げ物は、少し教えてあげるとうまくなると思うのですが、
食べる上では支障ありません。
(とんかつ自分で上げた人ならわかると思いますが、
 油の温度の量の関係で、表面白ボケが発生、
 あと、衣のパン粉に細工が必要?)
焼酎はいいちこが1本160元でキープ可能です。

| |

« ステージづくり・・・ | トップページ | 吉林-長春空港間のバス »

中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の食生活:

» 単身引越しに関する情報サイト! [単身引越しマニュアル 〜みんなの単身引越し術〜]
単身引越しをすることになった、単身引越しについて知りたい方のための単身引越しの情報サイト!ぜひご覧になってください! [続きを読む]

受信: 2007年4月 9日 (月) 11:19

» カップラーメン [わくわく日記]
インスタントラーメンのランキング [続きを読む]

受信: 2007年4月 9日 (月) 17:03

» しゃぶしゃぶ鍋 といえば [cacchao.net]
こんなものもありますよ。ぜひお越しください! [続きを読む]

受信: 2007年6月17日 (日) 09:00

« ステージづくり・・・ | トップページ | 吉林-長春空港間のバス »