プリンター修理
今日は自宅で仕事をしてるので、
自宅のレーザープリンターを使って
サクサク印刷をしてますが、
普段は会社の事務所では
自宅から持ち込んだインクジェットプリンターを
使って仕事をしています。
インクジェットプリンターは、
たぶん、日本では販売してないモデル、
EPSONのME1、てやつです。
このインクジェットは、
日本で使ってた他の機種に
比べ、速度は極端に遅く、
会議資料や、
製本する資料の原稿チェックなど
大量に印刷必要な時は、
時間余裕をきちんととる必要がありますが、
プリンターがほとんどおかれていない職場では
とても重宝していて、かわいがって使ってます。
ところが、先週、プリンターのインク供給が
悪くなり、印刷ができなくなりました。
幸い購入してからまだ1年たってなかったため、
購入した店に保証書を持っていき、
修理してもらいました。
修理は、たぶん、ヘッド部分を清掃などで
済んだらしく、持ち込んだ日の夕方には
完了し、また快調に動いています。
プリンターはいろんな店で売ってますが、
やはり、経営のしっかりした店で買うほうが
あとの修理がスムーズ、ということを感じた
1週間でした。
このショップは、EPSONの専門店に見えるつくりで、
(他のブランドの商品も売られてますが、
看板類はEPSONのみ)
店員さんが、中国の販売店には珍しく(失礼!)、
笑顔ですぐに応対してくれて、
安心して修理などの相談をすることができました。
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
コメント