我が家で受信可の外国語放送
マイナス20℃に体が耐え切れず、
また、風邪がちょっとひどくなってきました。
昨日、今日の休日2日間は、
家から出ず、おとなしくしています。
家にいると、テレビを見ることが多いですが、
我が家のあるホテルで受信できるのは
ホテル内のケーブルテレビで50チャンネル弱。
そのうち、外国語放送は
NHKワールド(日本語、英語)、
CCTV9(英語)の2つです。
CCTV9は再放送も含めてですが1日中英語放送しているので
日本のテレビより進んでいるかも・・・。
(日本の自宅はBS、CSとも受信してないので
間違ったこといってたらすみません)
英語の勉強になるかな、と思って、
CCTV9をたまに流しっぱなしにしてますが、
すぐに効果はあらわれませんね。
仕事で直接英語でコミュニケーションする場面では、
今、英語と中国語が中途半端にちゃんぽんになって、
さらに言いたいこと言い切れずにもごもごしています。
(理解してくれる相手の方には感謝してます・・・)
| 固定リンク | 0
「英語」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 国際サギさんたち。。。ご注意を🦩(2021.09.01)
- 外国語を使った初めての仕事。。。🔡(2020.07.12)
- 卒業 就職から35年、 転職してから6年 🎓️ 💼(2020.04.15)
- 転職して一年(2015.04.19)
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
「語学」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 外国語を使った初めての仕事。。。🔡(2020.07.12)
- ✈️クアラルンプール関連の思い出まとめ。。。(2020.04.18)
- 卒業 就職から35年、 転職してから6年 🎓️ 💼(2020.04.15)
- 10年前の9月。。。 ジャカルタ生活開始でした(2019.09.03)
コメント