大晦日の夜
中国でにぎやかなのは春節(旧正月)、
1月1日や大晦日はそんなに特別な感じはない、
とよく読んだり聞いたりしてましたが、
今日、大晦日の夜は、
夕方からずっと、市内のどこかしらで(数箇所以上?)、
花火が上がりつづけています。
川沿いの主要な場所では、花火らしきものを
売っており、
たぶん、個人で購入して上げてもらうのでしょう。
主な打ち上げ場所は、たぶん大東門広場、
世紀広場、市政府前の川床、など、
のようです。
年越しには餃子を食べたりもするようで、
有名な餃子屋さんは大変こんでいます。
(冬至にも餃子を食べる、と聞きました)
日本と違って、にぎやかな大晦日の夜です。
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
「元旦・正月・旧正月・春節」カテゴリの記事
- 山の端を 染めつつ昇る 鏡もち(2023.01.01)
- 新年に寄せて(2023.01.01)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 新年の漢字ひと文字(2022.01.01)
- ことしも残り少なくなりました(2021.12.24)
コメント