« ②望橋上月在臨江門的南方 | トップページ | ④我期待噴泉、接近市政府 »

③今宵天気好、看見楼閣在松江中路

「今宵良い天気、楼閣を松江中路から見る」

ここで川といっているのは、
「松花江(しょうかこう=ソンフアジャン)」です。

   ※下流にいくと アムール河という名前に変わります

 

松花江西側の川沿いの道路が
「松江路(ソンジャンルー)」。

 

ちなみに、島根県の松江市と
吉林市は姉妹都市だそうです。

 

松江中路は、
吉林市政府や江城新聞、市の共産党委員会、
銀行、などが立ち並ぶオフィス街。

 

川を望む景色のよいレストランはほとんどなく、
そういう商売の視点はあまり思いつかないようです。
(川沿いに2階までの高さのレストランはあるが、
 柳の木にさえぎられて川の夜景はほとんど見えず)

 

 

さすがに
節日は本気でライトアップしてる日、
建物、川沿いの街路樹とも
美しく照らし出されています。

 

Tuki_linjanmen_1 この位置からだと、
臨江門大橋の左上方に月が見えることに
なるのですが、

 

 

Machi_linjan_1 光る町のほうが遠くに浮かび上がってるのを
見ることができ、

 

 

Machi_linjan_2 肉眼で見るとこのあたりから見る景色が一番好きです。
(カメラだとさすがに遠すぎてきついですが)

 

さて、ここからだと斜め前方対岸の位置ですが、
川の中の噴水、上がるのでしょうか?

 

| |

« ②望橋上月在臨江門的南方 | トップページ | ④我期待噴泉、接近市政府 »

旅行・地域」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

吉林市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ③今宵天気好、看見楼閣在松江中路:

« ②望橋上月在臨江門的南方 | トップページ | ④我期待噴泉、接近市政府 »