« 野菜のテープ in 中国 | トップページ | 昆布発見! »

単身赴任の自炊「勘違い火鍋」

Hinabe_moto 長春の食品スーパーで買った火鍋の素。「川崎」印??

 

「麻ラー」の字がかかれており
さぞ辛い火鍋が作れるのでは、
との期待が・・・。

さっそく白菜を切り、
白菜だけが材料の一人用火鍋を
作ります。
(それでも2食分は確実にありそう・・・)

 

Hakusai_1 写真は、1/3を鍋材料として
切り取られたあとの白菜。

 

 

 

白菜と500ccの水を鍋に入れ、
ふたをして、水炊き状態にして
白菜の水分を出します。

 

 

その後、
いよいよ火鍋の素を投入!

 

あー、勘違い、実は火鍋のだしではなく
火鍋を食べるときの、辛めのごまだれ、でした。

 

それでもかまわず鍋に投入。
ごまだれ味の火鍋を作ります。
当然だしが弱いので、
うどんだしの素を足して、
唐辛子の粉も足して、
最後に、生ラーメンをいれて
煮込んでできあがり。

 

勘違いとはいえ、
結構おいしいかったですし、
寒い自宅で体を暖めることができました。

| |

« 野菜のテープ in 中国 | トップページ | 昆布発見! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

辛いもの」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

自炊」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 単身赴任の自炊「勘違い火鍋」:

« 野菜のテープ in 中国 | トップページ | 昆布発見! »