北京の空 吉林の空 そして水
吉林に帰ってくると、
吉林は青空、そして昼間は暑いものの
朝晩はかなり涼しい。
気候はこの季節 東北地方の方が良く、
各地の政府の方が、
たくさん東北地方を訪れる理由が
よくわかります。
北京の良かった点もいろいろあります。
一番良かった点は変な話ですが、
ホテルの水道の水が透き通っていたこと。
吉林のホテルは2軒住みましたが
2軒とも配管、タンク、ボイラーどこに原因が
あるかわかりませんが、
お湯や水が良くても黄色、
今の風呂は茶色、ひどい日は黒、という
水の色です。
そのうち、色がうすくなってくると信じ、
文句をいいながらも毎日茶色い風呂に
入っていますが、
吉林で透き通った風呂に入れる日は
来るのでしょうか・・・?
| 固定リンク | 0
« 我在北京 | トップページ | 我在北京 2日目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- このブログ19周年 ありがとうございます(2023.03.11)
- 大阪マラソン受付(2023.02.25)
- 2020年 鹿児島フェリー旅 まとめ(2023.02.11)
- 御座船、神戸で見れました(2022.07.27)
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
「吉林市」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 前の丑年 2009年5月(2021.05.01)
- 丑年2009年4月のできごと(2021.04.04)
コメント