« この木 なんの木? | トップページ | フライパン導入決定 »

中和洋折衷サラダ

Salad_zen_0スーパーで買って食べ残した北京ダックを切り身にしてサラダに入れてみました。

野菜不足になりがちな単身赴任生活。
サニーレタス一把で2食分のサラダを作ります。

サニーレタスは、水で洗ってちぎって


Salad_zen
サラダ鉢(? ラーメン鉢やん!)に
入れていきます。

その上に北京ダックの残り物
(蒸し鶏の方が本当はいいですよ・・・)
を刻んだものをのせます。

一方で、中和洋折衷ドレッシングを作成。

Su_apple
オリーブオイル、中国で売ってるりんご酢、
塩こしょうを混ぜ、醤油もちょっと入れます。
Salad_sosu
よくまぜて、ジェルっぽくなったら、
サラダ鉢に全部入れてよく混ぜます。

サニーレタスはいっぺんには
鉢に入りきらないので
食べる都度、加えて行くと、
野菜をたっぷり食べても2食分使える、
というわけです。


| |

« この木 なんの木? | トップページ | フライパン導入決定 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中和洋折衷サラダ:

« この木 なんの木? | トップページ | フライパン導入決定 »