« 中国への引越し(言語への設備投資) | トップページ | 今はもう秋? »

言えるかな?「なんじ」

最近 タクシーに乗ると
運転手さんから
「おまえの中国語はうまい!」
とおだてられるknasadaですが、
口から出る中国語は
行き先説明のうち、
ほんの一つか二つで、
ほとんど日本語で話しています。
(自称 ハートTOハートのコミュニケーション)

そんなknasadaが
言いたくていえない一言は、
「なんじ?」・・・

手元にある電子辞書
CANONワードタンクV90で
調べてみますと、

「何時」=几点(ji dian)

いまなんじ?=現在几点(xianzai ji dian?)

「何時まで(あいてる)」=(開 kai)到几点(dao ji dian)

こんど、食堂で、何時まであいてますか?
と、ぜひ、聞いてみたいと思います。

| |

« 中国への引越し(言語への設備投資) | トップページ | 今はもう秋? »

中国」カテゴリの記事

語学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 言えるかな?「なんじ」:

« 中国への引越し(言語への設備投資) | トップページ | 今はもう秋? »