中国でのMP3対応オーディオ販売現状
中国では、MP3プレイヤーの価格が
128MB、256MBあたりで下がってきている
ようで(日本も同じでしょうが・・・)、
持っている人が増えてきているようです。
では、MP3プレイヤーからUSBで
つなぐオーディオ機器(ミニステレオや
DVDのセット)なんかは売っているのか、
と思い、
家電販売店2店を見て来ました。
結果は、
MP3対応のDVDプレイヤーセット1機種
(デッキ兼コントロール部、スピーカー左右各1台、
リモコン)・・・600元-678元の価格表示
MP3対応のDVDデッキ 2機種
(USBに加え、SDカードなどの挿入口があるものもあり)
が売られていました。
オーディオ機器は
CDラジカセのようなものは
量販店の店頭ではあまり売られておらず
(近所の市場とかでは売ってた
と思います)
DVD兼CDプレイヤーセットの
2Ch、2.1Chばかりが並んでいます。
DVD用のサラウンド5.1Chの
セットは日本のような小さいものはなく、
大きなスピーカーのセットばかりでした。
これから、MP3対応の家庭用デッキや
プレイヤーセットが増えてくると思います。
| 固定リンク | 0
「中国」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- CANVAで碑文みたいに書いてみた(2022.01.28)
- 13年前の今日、2008年12月28日、地震の報道を読む(2021.12.28)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- 2006年12月17日 15年前の寝台列車(2021.12.17)
コメント