« おすすめの昼ごはん in 吉林市江南 | トップページ | なと の り トトロ? »

串から漂う草原の息吹?

まずは写真をご覧ください。

 

 

Kushi_sumi_1 Kushi_mono_1 Kushi_mono_2 Kushi_heya_1 吉林市大東門広場近くの「九芳串肉府」
各テーブルの炭コンロで、
串焼きを炙っていただきます。 

 

生ビールが中ジョッキ3元。
串は1元、2元、3元、といろいろ
あります。Kushi_menu_1

 

店の場所は、朝陽街0号ビルですが、
今の季節(暖かい季節)は
Kushi_kaisetsu_1 道路上に屋台の店が立ち並び、
正面からはわかりにくく、
横の方から店の前にたどり着く必要が
あります。

 

羊や牛の串焼きに
Kushi_kona_1 スパイスの粉をつけて
食べるので、
たぶん、草原風、あるいは遊牧民の料理
だと思います。

| |

« おすすめの昼ごはん in 吉林市江南 | トップページ | なと の り トトロ? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

吉林市」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
自分のテーブルで串を焼くお店は初めて見ました!
本格炭火焼きで、おなかいっぱい食べても格安
ですね (^^♪

投稿: renmei | 2006年6月18日 (日) 17:19

renmeiさん
こんにちは。

さらに、お客にとって
よいことかどうかは
判断が分かれるところですが、
たくさん串を頼みすぎたときは、
最後の精算の時に
返品できるようなことを
店の人が言ってました。
(返品した串は、
 また、他のテーブルに
 出される?)

投稿: knasada | 2006年6月18日 (日) 18:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串から漂う草原の息吹?:

« おすすめの昼ごはん in 吉林市江南 | トップページ | なと の り トトロ? »