« 中国への引越し(居留申請のためのZビザ取得) | トップページ | 中国への引越し(中国語の習得2) »

デジカメを結局購入・・・ 📷️

中国に引越しし、
落ち着いたら、
デジカメを現地で購入しようと
おもっていたのですが、
結局、日本での手続き帰国の
機会に、デジカメを購入して
しまいました。

 

📸

中国で買おうと思っていたものの、
なかなか、自分では、
中国のお店で探すのが困難そう、
ということや、
欲しいスペックのモデルを買うのが
難しそう、などの理由から、
数日間の日本滞在中に
ネット通販で買うことに決心し、
いろいろ探してみました。

 

結局、購入したデジカメは、

 

RICOH Caplio R4

 

です。
Camera_caplio

 

 

他に、デジカメで欲しかったのは、
今はなき京セラCONTAX Tvx Degital
や、FUJIのカメラですが、
CONTAXはさすがに新品ではなく
中古も程度不明なこと、
FUJIはメディアがxDで、手持ちのSDが
生かせないこともあり、
以前から注目していたRICOHを購入しました。

 

RICOHの注目理由は、
立ち上げスピード、撮影スピードです。
フィルムカメラでも、
シャッターを押してから考えてる時間が長く、
思ったタイミングで撮影できないことが
しばしば。
携帯でとる場合も同じ悩みがあります。

 

RICOH CAPLIO R4は、
音が大きいとの評判もあるようですが、
シャッターチャンスを逃さないためには
良い選択かも、と以前から思っていました。

 

予算も手ごろでしたので、
ネット通販で手に入れ、
中国に持って帰ることにしました。
海外での充電にも
対応(100V-240V)しているようなので
変圧器を介さず充電でき、
中国の各地出張の際に
役に立ちそうです。

 

| |

« 中国への引越し(居留申請のためのZビザ取得) | トップページ | 中国への引越し(中国語の習得2) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジカメを結局購入・・・ 📷️:

« 中国への引越し(居留申請のためのZビザ取得) | トップページ | 中国への引越し(中国語の習得2) »