最近飲んでいる焼酎 宝山
最近、飲んでいる芋焼酎は、
ファミマで買ってきた、「宝山」。
宝山 といえば、西酒造、
西酒造 といえば、吹上町、
吹上町 といえば、吹上温泉。
(鹿児島県日置郡吹上町)
吹上温泉は、源泉が非常に熱く、
私が以前泊まった、「株式温泉旅館」は、
熱い浴槽と、少しぬるめの浴槽の2つがあり、
熱い方の浴槽は
夜は、少し冷めてて入れるのですが、
早朝、入ると(既に満員だったり、する)、
ぬるい方が満員で順番待ち、
熱い方は誰も入っていません。
勇気をもってチャレンジしようとしましたが、
あまりに熱く、とても入れませんでした。
株式温泉旅館は、当時、
1日一組しか、宿泊客をとらず、
ひろびろとして、良い宿でした。
(1泊2食 7000円くらいでした)
| 固定リンク | 0
« 神戸 元町へ・・・ | トップページ | ひどい風邪 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 14年前の今日、2007年12月22日、ルーなしでカレーつくった頃(2021.12.22)
- ○○焼きそば 工程をただ並べる(2021.12.12)
- 10年前の10月(2021.10.30)
- おいしいピロシキ(2021.06.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2024振り返り その3(2024.12.31)
- フェリー旅 写真集 さんふらわあくれない(2024.12.31)
- 感想文 瓢箪山劇場・劇団戸田・演目「村祭り」(2024.08.21)
- 福井駅 東口から一乗谷 復原町並に(2024.03.10)
- サンダーバード号さん ごくろうさまです(2024.03.09)
「焼酎」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- さつま町平川地区訪問、紫尾の露蔵元。。。 懐かしい土地を訪ねました(2020.02.15)
- ジンロのアジミ(2007.09.08)
- 白酒のお湯割(2006.10.18)
- 最近飲んでいる焼酎 in 中国吉林(2006.07.29)
コメント