8月15日の運動量
ココログの「ココリンピック」から8月15日現在の水泳のニュースを調べると
下記の記事が・・・。
決勝4種目などが行われ、男子100メートル平泳ぎ準決勝の北島康介(日体大)は1分0秒27と全体の2位で決勝に進んだ。
まずは喜ばしいことです。
1分0秒台で準決勝を泳いだ、北島とハンセン、すごい。
どうすごいか、というと、
私の同種目のベストタイムが1分22秒台(比べる相手が不適切?)
ですから、一番元気の良い時代の私が一緒に泳いだとして、
100mのゴール時点で37mくらい差がついている、という状態。
ちなみに、今日でかけたスポーツクラブのプールは、
オリンピックテレビ観戦のためか、
11:30以降は、1コース1名の貸切状態でした。
そのプールで合計800mほど泳ぎましたが、
25mを45秒インターバルで泳いだところ、
クロールは25秒くらい(10本)、
平泳ぎは27秒くらい(8本)、
と、まだまだ、筋力にも持久力にも不満があります。
ただし、泳ぐ前に、筋力トレーニング(腕、胸、足、腹筋)と、
エアロバイク60分(ご飯2.2杯分を消費)をこなしているので、
筋力は向上しつつある、という言い訳を心の中でしながら
泳いでいました。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021(2021.10.31)
- スポーツに行くときのリュック(2021.10.31)
- 某大会 50m背泳 50"31 カテゴリーひとりぼっちで1位獲得(2021.08.02)
- トレーニング再開(2021.06.28)
「健康・体力」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021(2021.10.31)
- スポーツに行くときのリュック(2021.10.31)
- COVID-19 vaccination(2021.08.05)
- 某大会 50m背泳 50"31 カテゴリーひとりぼっちで1位獲得(2021.08.02)
コメント