8月14日の運動量
テレビではオリンピック放送が続き、
ついつい見入ってしまいますが、
自分の体力づくりもしておかないと・・・。
8月14日の運動量は、
午前中にスポーツクラブに行き、
エアロバイク60分、筋力(腹筋、腕、足)マシーン、
水泳600m。
当面1年の目標は、
フルマラソン完走と、
現役大学生の水泳練習(タイム遅めのグループの練習)に
ついていける筋力・持久力づくり、
それと、
遅ーいタイムでしょうが、できれば、
水泳のマスターズに、何かの種目(手薄な種目?)で
エントリーすること、
です。
フルマラソン完走だけは、最低限、実現したいのですが、
164cm、71Kg、体脂肪30%前後、
上半身(腹回り86cm)が太り、下半身が細くなってしまった、
今の体(長年、進行してきたものですが)では、
まだまだ、難しいかも知れません。
でも、7年前くらいに、体重78Kg、腹回り93cmの時に、
上り坂のきつい、指宿公認コース(鹿児島県の高校駅伝のコース)を、
事前の練習なしで、完走しているので、
全く望みがないことでもないと思っています。
当面は、上半身を支えられる足を、エアロバイクや自転車通勤、
マシーンなどでつくることと、
水泳の腕のかきをらくらくできる腕を、
マシーンや、水の中の腕のトレーニングでつくることに、
遅い歩み(月2・3回程度ですから・・・残念!)で
取り組んでいきたいと思います。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021(2021.10.31)
- スポーツに行くときのリュック(2021.10.31)
- 某大会 50m背泳 50"31 カテゴリーひとりぼっちで1位獲得(2021.08.02)
- トレーニング再開(2021.06.28)
「健康・体力」カテゴリの記事
- 祝 このブログ18周年 | オメデト(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•♪(2022.03.08)
- 関西国公立OBOG選手権水泳競技大会 2021(2021.10.31)
- スポーツに行くときのリュック(2021.10.31)
- COVID-19 vaccination(2021.08.05)
- 某大会 50m背泳 50"31 カテゴリーひとりぼっちで1位獲得(2021.08.02)
コメント